セッション詳細

最先端技術と溶液化学との融合が切り開く新世代鉄鋼分析

2025年3月9日(日) 14:00 〜 16:15
会場13(1号館2階209教室)
上原伸夫 [宇大]、稲川有徳 [宇大]

[D44]吸光光度法による鉄鋼中のタングステン測定法の化学検証

水口仁志1, 山崎稜太1, 上原伸夫2 (1.徳島大, 2.宇大)

[D45]白色LED光源と色センサーを用いる簡易な光電比色計の開発と鉄鋼試料の滴定分析への応用

鈴木保任1, 米山美桜1, 稲川有徳2, 上原伸夫2 (1.金沢工大, 2.宇大)

[D46](鉄鋼研究振興助成受給者)鉄鋼材料の評価法における画像解析の利用可能性

稲川有徳, 上原伸夫 (宇大)

[D47]鉄分離硫酸バリウム重量法における沈殿形成、洗浄工程に影響する因子の検討

相馬海輝, 上原伸夫, 稲川有徳 (宇大)

[D48]鉄鋼湿式分析のための重量分析法の基盤をなす沈澱生成反応に影響する因子

上原伸夫, 加藤舜人, 相馬海輝, 稲川有徳 (宇大)