セッション詳細

コンセンサスカンファレンス どうする!?塩素ガス発生対策!!

2025年5月17日(土) 15:45 〜 17:15
第2会場(5F 小ホール)
座長:安藤 勝信(公益社団法人地域医療振興協会 練馬光が丘病院)、荒川 昌洋(地方独立行政法人 りんくう総合医療センター)

[CC-1]ヒューマンエラー対策の限界と工学的対策の必要性

*山家 敏彦 (神奈川工科大学 健康医療科学部臨床工学科)
コメント()

[CC-2]集中治療室において個人用透析装置より塩素ガスが発生した事例とその対策

*下村 太郎、中條 聡、佐上 善昭 (大阪赤十字病院 医療技術部 臨床工学技術課)
コメント()

[CC-3]岩手県における塩素ガス発生事故対策について

*村井 美穂子1,2,4、須東 青空1、宮本 栄一1,2、新田 優紀1,2、瀬山 響1、筑後 景介1、大井 秀俊1、阿部 翔太1、大川 達也 1、千葉 健太1,2、佐藤 聡哉1、久保田 好光1、泉田 拓也1、阿部貴弥2,3,4、小原 航3,4 (1. 岩手医科大学附属病院 臨床工学部、2. 岩手医科大学附属病院 血液浄化部、3. 岩手医科大学 泌尿器科学講座、4. 岩手腎不全研究会)
コメント()

[CC-4]人工透析装置用洗浄剤の誤混合による塩素ガス発生リスクとその対策について

*藤田 友則 (アムテック株式会社 研究開発部)
コメント()