第1会場(5F 大ホール)
第2会場(5F 小ホール)
第3会場(7F 会議室701・702)
第5会場(8F 会議室804)
第6会場(8F 会議室805)
第8会場(10F 会議室1001)
第9会場(10F 会議室1002)
第10会場(10F 会議室1003)
第11会場(10F 会議室1004・1005)
第12会場(10F 会議室1006・1007)
第13会場(10F 会議室1008)
第14会場(10F 会議室1009)
第15会場(11F 会議室1101・1102)
第16会場(12F 会議室1202)
第17会場(12F 特別会議場)
ホスピタリティルーム(10F 会議室1010)
ホスピタリティルーム(12F 会議室1201)
ホスピタリティスペース:展示会場(3F イベントホール)
展示会場(3F イベントホール)
都道府県Y・ボード活動報告:医工連携・関連行事(12F ホワイエ)
医工連携アワード:医工連携・関連行事(12F ホワイエ)
医工連携・関連行事(12F ホワイエ)
ポスター会場(3F イベントホール)
8:00
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
BPA優秀発表賞(8:30 〜 9:30)

BPA優秀発表賞1

座長:三浦 晃裕(奈良県立医科大学附属病院 医療技術センター)、村澤 孝秀(東京医科大学八王子医療センター 臨床工学部)
BPA優秀発表賞(9:35 〜 10:35)

BPA優秀発表賞2

座長:岩下 裕一(市立奈良病院 医療技術部 臨床工学室)、齋藤 慎(群馬パース大学 医療技術学部 臨床工学科)
一般演題(口演)(10:40 〜 11:40)

一般演題33 ワークライフバランス

座長:川本 祐輝(神戸大学医学部附属病院 臨床工学部)、増谷 芳恵(友愛会 かつらぎクリニック 透析)
一般演題(口演)(13:10 〜 14:10)

一般演題34 手術室1「タスクシフト」

座長:谷 健太郎(医療法人徳洲会 松原徳洲会病院 臨床工学科)、政清 利文(医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院 臨床工学室)
BPA優秀発表賞(8:30 〜 9:30)

BPA優秀発表賞3

座長:髙橋 篤志(兵庫医科大学病院 臨床工学部)、長江 祐吾(東京大学医学部附属病院)
BPA優秀発表賞(9:35 〜 10:35)

BPA優秀発表賞4

座長:小林 靖雄(財団法人 天理よろづ相談所病院 臨床工学部)、岸本 和昌(京都大学医学部附属病院 医療情報企画部)
一般演題(口演)(10:40 〜 11:40)

一般演題36 循環7「その他」

座長:佐藤 武志(国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院 臨床工学科)、内藤 豊貴(地方独立行政法人 静岡市立静岡病院 臨床工学科)
一般演題(口演)(13:10 〜 14:10)

一般演題37 その他1

座長:鈴木 雄也(近江八幡市立総合医療センター 臨床工学科)、高室 昌司(湘南鎌倉総合病院 臨床工学部)
一般演題(口演)(14:15 〜 15:15)

一般演題38 その他2

座長:大澤 健太(社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂病院 臨床工学科)、川口 直也(大和高田市立病院 臨床工学科)
一般演題(口演)(8:30 〜 9:30)

一般演題39 循環8「人工心肺1」

座長:大平 順之(兵庫医科大学病院 臨床工学部)、山本 伸一(医療法人澄心会 豊橋ハートセンター 臨床工学部門)
一般演題(口演)(9:35 〜 10:35)

一般演題40 循環9「人工心肺2」

座長:畑中 晃(京都岡本記念病院 臨床工学部)、福島 成文(島根県立中央病院 臨床工学科)
一般演題(口演)(10:40 〜 11:40)

一般演題41 循環10「人工心肺3」

座長:吉田 一貴(神戸市立医療センター中央市民病院 臨床工学技術部)、平松 脩(川崎医科大学附属病院 MEセンター)
一般演題(口演)(10:40 〜 11:40)

一般演題44 循環13「EP・アブレーション3」

座長:渡邉 哲広(獨協医科大学埼玉医療センター 臨床工学部)、武生 紋佳(一般財団法人 平成紫川会 小倉記念病院 臨床工学課)
一般演題(口演)(14:15 〜 15:15)

一般演題46 血液浄化7「その他」

座長:中村 拓生(地方独立行政法人 明石市立市民病院 医療技術部 臨床工学課)、山田 幸恵(藤田医科大学ばんたね病院 ME管理室)
一般演題(口演)(8:30 〜 9:30)

一般演題47 手術室3「集中治療」

座長:清水 一茂(天理よろづ相談所病院 臨床工学部)、徳世 良太(虎の門病院 臨床工学部)
一般演題(口演)(9:35 〜 10:35)

一般演題48 手術室4「手術機器管理」

座長:康本 豪哲(順天堂大学医学部附属順天堂医院 臨床工学室)、北本 憲永(藤田医科大学 医療科学部 臨床教育連携ユニット 臨床医工学分野)
一般演題(口演)(8:30 〜 9:30)

一般演題50 タスクシフト/シェア2

座長:工藤 朋宏(東北医科薬科大学病院 臨床工学部)、山田 二三歩(公立大学法人横浜市立大学附属病院 臨床工学担当)
パネルディスカッション(9:35 〜 11:35)

パネルディスカッション26 多様な開発支援体制で医療機器開発を“デザイン”する臨床工学技士

座長:篠原 智誉(医療法人社団志高会 三菱京都病院)、吉田 幸太郎(神戸大学医学部附属病院)
コメンテーター:西藤 真太郎(経済産業省 近畿経済産業局 地域経済部 バイオ・医療機器技術振興課)、仲條 麻美(順天堂大学)、井桁 洋貴(飯塚病院)、石田 幸広(株式会社セカンドハート)、関根 広介(医療法人鉄蕉会 亀田総合病院)
一般演題(口演)(8:30 〜 9:30)

一般演題51 タスクシフト/シェア3

座長:熊谷 崇嗣(秋田大学医学部 臨床工学センター)、中村 博一(三重県立総合医療センター 臨床工学室)
一般演題(口演)(10:40 〜 11:40)

一般演題54 手術室8「手術室運営」

座長:山口 翔(医療法人 永井病院 臨床工学室)、勝 光海(医療法人社団 誠馨会 千葉メディカルセンター 臨床工学部)
一般演題(口演)(13:10 〜 14:10)

一般演題55 血液浄化8「テクニカル」

座長:近土 真由美(群馬パース大学 医療技術学部 臨床工学科)、竹下 彪我(筑波大学大学院 人文社会ビジネス科学学術院 経営学専攻)
一般演題(口演)(14:15 〜 15:15)

一般演題56 血液浄化9「vascular access」

座長:村田 渉(独立行政法人地域医療機能推進機構滋賀病院 臨床工学部)、小桑 一平(IMS(イムス)グループ 横浜旭中央総合病院 臨床工学科)
一般演題(口演)(13:10 〜 14:10)

一般演題57 循環14「補助循環・VAD1」

座長:谷岡 怜(神戸大学医学部附属病院 臨床工学部)、大坪 克浩(一宮市立市民病院 医療技術局 臨床工学室)
一般演題(口演)(14:15 〜 15:15)

一般演題58 循環15「補助循環・VAD2」

座長:木村 優友(奈良県総合医療センター 臨床工学技術部)、矢谷 慎吾(地方独立行政法人佐世保市総合医療センター 医療技術部臨床工学室)