セッション詳細

公募企画11 臨床工学技士の役割と未来:在宅医療の新たな地平を切り拓く

2025年5月18日(日) 13:10 〜 14:10
第3会場(7F 会議室701・702)
座長:木村 政義(兵庫医科大学病院)、森實 篤司(ホスピー腎透析事業部)

[KB11-1]臨床工学技士が携わる在宅血液透析

*杉本 謄寿 (医療法人やまびこ会 福岡東ほばしらクリニック)
コメント()

[KB11-2]腹膜透析療法に関するCEの現状と期待される役割

*安部 貴之1、花房 規男2 (1. 東京女子医科大学 臨床工学部、2. 東京女子医科大学 血液浄化療法科)
コメント()

[KB11-3]CEが携わる在宅植込型補助人工心臓

*笹口 剛志 (長崎大学病院 ME機器センター)
コメント()

[KB11-4]在宅人工呼吸療法における臨床工学技士の役割

*阿部 博樹 (医療法人康曜会プラーナクリニック)
コメント()