セッション詳細
一般演題33 ワークライフバランス
2025年5月18日(日) 10:40 〜 11:40
第8会場(10F 会議室1001)
座長:川本 祐輝(神戸大学医学部附属病院 臨床工学部)、増谷 芳恵(友愛会 かつらぎクリニック 透析)
[O33-1]夜勤業務導入による臨床工学技士の役割と働き方の変化
*金田 達也、稲冨 まりの、今村 菜摘、坂本 和樹、今泉 智弘、杉浦 康太、朝倉 正晃、松倉 友哉、二村 康太、早川 晃功、原田 俊介、三戸 一孝、南條 明徳 (豊川市民病院 診療技術局 臨床工学科)
[O33-3]女性CEによる女性活躍推進に向けての取り組み~働き続けたいグループを目指して~
*小松 真理子1、加藤 知子2、中川 紀子3、松本 詩織4、廣瀬 ひとみ5、山村 智美6、松村 貴裕4、山野辺 基7、太田 雅文2、河村 誠司1 (1. 和泉市立総合医療センター 臨床工学科 、2. 宇治徳洲会病院 臨床工学科、3. 大垣徳洲会病院 臨床工学科、4. 吹田徳洲会病院 臨床工学室、5. 高砂西部病院 臨床工学技士室、6. 松原徳洲会病院 臨床工学科、7. 野崎徳洲会病院 臨床工学科)
[O33-5]別府市における臨床工学技士の働き方世代間ギャップに関する取り組み ~世代間連携への新たな試み~
*矢野 元基1、本多 俊治2、清瀬 篤史3 (1. 国立病院機構別府医療センター 統括診療部 ME機器管理室、2. 別府湾腎泌尿器病院 臨床工学、3. 医療法人恵愛会中村病院 臨床工学科)
[O33-7]聴覚障害を持つ臨床工学技士の業務実態と教育環境の調査
*大石 杏衣1、渡邊 いちこ2、松岡 莉緒3 (1. Kiwi、2. 株式会社SHITARA ソーシャルソリューション事業部、3. 学校法人神戸滋慶学園姫路医療専門学校臨床工学技士科)