セッション詳細
一般演題37 その他1
2025年5月18日(日) 13:10 〜 14:10
第9会場(10F 会議室1002)
座長:鈴木 雄也(近江八幡市立総合医療センター 臨床工学科)、高室 昌司(湘南鎌倉総合病院 臨床工学部)
[O37-2]都道府県臨床工学技士会との交流事業~合同交流会を開催して~
*植木 直子1、大津 弥佳2 (1. 一般社団法人共益型三重県臨床工学技士会、2. 一般社団法人熊本県臨床工学技士会)
[O37-3]職能教育・啓発への取り組み~職能教育・啓発グループワークを開催して~
*浦田 浩史1、三井 友成1、植木 直子1、小林 剛志1、仲條 麻美1、松本 恵子1、小野 晃1、福田 勇司2、矢ヶ崎 昌史2 (1. (公社)日本臨床工学技士会 第7期および第8期 組織強化職能委員会 職能教育・啓発WG、2. (公社)日本臨床工学技士会 第7期および第8期 組織強化職能委員会)
[O37-4]日本マンガにおける臨床工学技士の描写実態調査-臨床検査技師、診療放射線技師との比較検討-
*熊野 翔希、安藝 颯馬、高木 幹太、日高 秀哉、藤江 建朗 (森ノ宮医療大学 医療技術学部 臨床工学科)
[O37-5]途上国におけるCEの必要性 in Tanzania
*小島 萌1,3、楢村 友隆3、前田 芽依3、西原 英輝1、大島 浩2、瀬上 清貴3、川﨑 忠行3 (1. 東海大学医学部付属病院 診療技術部 臨床工学技術科、2. 東海大学工学部医工学科、3. 一般社団法人臨床工学国際推進財団)
[O37-6]中高生職場体験を通じて得た臨床工学技士の認知度向上に向けた工夫
*齊藤 委住1、兵藤 好行1、沖島 正幸1、酒出 篤弥1、小川 正博1、辻川 圭亮1、西山 和芳1、谷 亮太1、國定 賢一朗2、益戸 なつ記2 (1. JA愛知厚生連 豊田厚生病院 臨床工学室、2. JA愛知厚生連 豊田厚生病院 事務管理室)
[O37-7]上尾中央医科グループ臨床工学部広報ワーキンググループ活動報告 地域密着型出前授業がもたらす未来~CEが小学生の憧れる職業第一位を目指して~
*門井 聡1、木村 勇人2、矢崎 真也4、甲斐 颯3、小林 裕也3、菅波 千紘3、竹越 彩香3、中村 翼7、坂井 翔太6、下津谷 彰廣5、石川 博基2 (1. AMG白岡中央総合病院、2. AMG三郷中央総合病院、3. AMG彩の国東大宮メディカルセンター、4. AMG笛吹中央病院、5. AMG八潮中央総合病院、6. AMG東川口病院、7. AMG上尾中央総合病院附属エイトナインクリニック)