セッション詳細
一般演題55 血液浄化8「テクニカル」
2025年5月18日(日) 13:10 〜 14:10
第15会場(11F 会議室1101・1102)
座長:近土 真由美(群馬パース大学 医療技術学部 臨床工学科)、竹下 彪我(筑波大学大学院 人文社会ビジネス科学学術院 経営学専攻)
[O55-1]I-HDFによるポリスルホン膜のフラッシング効果の検討
*川上 将史1、野崎 宏1、稲田 陽司1、秋山 和宏2、内野 敬2、東 仲宣2、丹下 佳洋3、竹澤 眞吾4 (1. 特定医療法人財団松圓会東葛クリニック病院 臨床工学部、2. 特定医療法人財団松圓会東葛クリニック病院 外科、3. 大分大学 医学部先進医療科学科、4. 九州医療科学大学 生命医科学部)
[O55-2]エコー下穿刺初学者の失敗原因への対策方法の検討-70名以上へのエコー下穿刺技術指導の経験から-
*今井 悠貴1、山口 雄大1、高松 稜1、倉石 眞裕1、佐藤 和宏2、末木 志奈2、宮本 雅仁2、笹川 成2 (1. (医)善仁会 横浜第一病院 臨床工学部、2. (医)善仁会 横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
[O55-3]LEAD因子を持つ透析患者においてHOT SHOT I-HDFが末梢循環改善に有用かについての検証
*佐藤 脩見、徳本 喬史、浦田 浩史 (医療法人朝日会朝日野総合病院 臨床工学科)
[O55-6]高頻度I-HDF(HI-HDF)とon-line HDFの除去率を比較
*鯉沼 遼1、浦本 雅也1、谷 樹1、西川 明1、新井田 夢月1、三村 涼介1、松下 圭1、佐藤 玲惟1、藤川 蒼太郎1、野北 美雪3、古賀 大地1、馬場 亮美1、井上 恭子2、安田 元2 (1. 医療法人社団 善仁会 横浜東口腎クリニック 臨床工学部、2. 医療法人社団 善仁会 横浜東口腎クリニック 診療部、3. 医療法人社団 善仁会 よこはま関内じんクリニック 臨床工学部)
[O55-7]静的静脈圧監視機能を用いた中心静脈圧測定
*長尾 泰明1、草川 隼1、島原 弘成1、荒川 範一1、向井 慎治1、野田 英毅1、刀根 由紀子2、雄谷 剛士3 (1. JA三重厚生連 松阪中央総合病院 CE部、2. JA三重厚生連 松阪中央総合病院 内科、3. JA三重厚生連 松阪中央総合病院 泌尿器科)