セッション詳細

一般演題57 循環14「補助循環・VAD1」

2025年5月18日(日) 13:10 〜 14:10
第16会場(12F 会議室1202)
座長:谷岡 怜(神戸大学医学部附属病院 臨床工学部)、大坪 克浩(一宮市立市民病院 医療技術局 臨床工学室)

[O57-1]ECPELLA導入後に酸素化不良となり内頚静脈送血を追加した2症例の経験

*新居 優貴 (日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 医療工学科)
コメント()

[O57-2]ECMOの導入および搬送のシミュレーショントレーニングによる効果の検討

*高濱 拓、星野 春奈、榎本 豊、野田 明里、大久保 淳、瀬島 啓史、干川 祐樹、出牛 雅也、嘉山 司、山下 隼斗、戸田 萌美、小澤 裕介、清水 健汰、倉島 直樹 (東京科学大学病院 MEセンター)
コメント()

[O57-3]小児の拡張型心筋症患者における体外式遠心VADの長距離搬送の経験

*川上 祐希1、關 夏海1、塚田 奈津希1、青栁 幹1、藤原 彩香1、佐藤 直己1、児野 徹1、淺野 聡2、米原 恒介2、瀧聞 浄宏2、花岡 優一3、小嶋 愛3、小沼 武司3、北村 真友4、窪田 京子5 (1. 長野県立こども病院 臨床工学科、2. 長野県立こども病院 循環器小児科、3. 長野県立こども病院 心臓血管外科、4. 長野県立こども病院 小児集中治療科、5. 長野県立こども病院 看護部 集中治療病棟)
コメント()

[O57-4]バイオフロートを用いた体外設置型VAD装着患者のドクタージェットによる搬送の経験

*嶋貫 誠、熊倉 強史、大内 裕貴、宮内 大輔、斎藤 将名、西塔 毅 (新潟大学医歯学総合病院 医療技術部 臨床工学部門)
コメント()

[O57-5]Impella自動記録システムの開発

*山岸 隆太、山田 哲也 (大垣市民病院 臨床工学技術科)
コメント()

[O57-6]IMPELLA5.5使用中に上行大動脈内血栓を認めた症例

*北川 貴大1、清水 貞則1、尾﨑 賢太1、山本 利二郎1、二重 実1、小林 靖雄1、松本 智子2、曽山 奉教2 (1. 天理よろづ相談所病院 臨床工学部、2. 天理大学 医療学部 臨床検査学科)
コメント()

[O57-7]体外循環中IMPELLA5.5が緊急停止した1例

*島袋 全洋、稲毛 裕二、木田 康彦、飯塚 宏 (岡村記念病院)
コメント()