セッション詳細
一般演題7 機器管理3「管理・ソフト2」
2025年5月17日(土) 10:05 〜 11:05
第9会場(10F 会議室1002)
座長:泉 直也(小豆島中央病院 臨床工学科)、平野 玲二(一般財団法人 住友病院 臨床工学科)
[O7-1]光学的文字認識処理を利用した自動データ取得システムの開発
*福永 祐介、山下 志緒里、酒井 勇貴、諸岡 大樹、古謝 侑奈、佐藤 大祐、木塚 晋輔、木村 崇、平方 希三生、西村 徳泰、市山 智義、田中 淳、山下 佳雄 (佐賀大学医学部附属病院 MEセンター)
[O7-2]医療機器自動モニタリングを活用した超音波診断装置の適正台数の検討
*小林 誠司1,2、緒方 良輔1,2、森西 啓介1,2、近田 優介1,2、大藤 純1,3 (1. 徳島大学病院 ME管理センター、2. 徳島大学病院 医療技術部 臨床工学技術部門、3. 徳島大学病院 救急集中治療科)
[O7-3]医療機器自動モニタリングシステムにおける位置測位困難症例の検討
*川本 祐輝1、稲田 潤一1、坂本 祐二3、二階 隆幸3、加藤 靖久3、石原 宗太朗1、堀田 昂規1、原 直暉1、川波 由葵1、横山 朋大1、吉田 幸太郎1、加藤 博史2 (1. 神戸大学医学部附属病院 臨床工学部、2. 神戸大学大学院医学研究科医療創成工学専攻、3. 株式会社ケアコム)
[O7-4]手術関連医療機器の一元管理による次世代のナレッジメントシステムの構築
*宇井 勇気、笹生 貴之、和田 彩花、桑島 亜依、村田 七星、中村 圭佑、亀井 祐哉、安孫子 明博 (山形大学医学部附属病院 臨床工学部)
[O7-6]ロケモニシステムを使用した超音波診断装置の稼働率集計と台数整備の取組み
*荒 宏樹、出羽 仁、福原 真喜、清野 泰司、佐々木 紀尚、今野 秀胤、仙石 麻衣、仙石 貴文、五十嵐 寛樹、菊地 悠大、中村 香那、小田部 友香、安田 裕貴、竹之内 錬、斎藤 亮介 (福島県立医科大学附属病院)
[O7-7]医療機器自動モニタリングデバイスを用いた台数適正化および機器更新への活用経験
*相木 一輝1,2,3、藤井 雄介1,2、沖 尚弥1、加藤 孝昭1、宮城 太一1、澤井 由佳4、宮城 英毅5、西川 貫太郎1、土田 祐揮1、新美 伸治1、一柳 宏1、大塚 孝信6、大山 慎太郎4,3,5、藤原 道隆1,2,3 (1. 名古屋大学 医学部附属病院 臨床工学技術部、2. 名古屋大学 医学部附属病院 医療機器総合管理部、3. 名古屋大学 大学院医学系研究科 メディカルxRセンター、4. 名古屋大学 未来社会創造機構 予防早期医療創成センター、5. 琉球大学 医学部先端医学研究センター、6. 名古屋工業大学 大学院工学研究科 情報工学専攻)