セッション詳細

パネルディスカッション5 手術室運営における臨床工学技士の価値創造

2025年5月17日(土) 9:00 〜 10:30
第10会場(10F 会議室1003)
座長:出羽 仁(公立大学法人福島県立医科大学附属病院 臨床工学センター兼病院経営戦略部 技師長兼副部長)、定 亮志(大阪公立大学医学部附属病院 中央手術部兼医療機器部)

[PD5-1]手術室運営における臨床工学技士の役割

*古澤 剛、関根 広介、髙倉 照彦 (亀田総合病院 医療技術部 ME室)
コメント()

[PD5-2]手術室業務におけるCEの活躍領域拡大への取り組み

*増井 浩史、鈴木 克尚、富永 滋比古、渡邉 一茂、佐川 雅俊、大澤 真智子、高柳 綾子、神谷 典男、内山 明日香 (聖隷浜松病院 臨床工学室)
コメント()

[PD5-3]手術室運営における手術支援ロボットの戦略的活用と管理

*山田 二三歩 (公立大学法人横浜市立大学附属病院 臨床工学担当)
コメント()

[PD5-4]CE による手術室の医療材料マネジメント

*山下 由美子、岸本 貴光、竹内 隆浩 (一般財団法人 倉敷成人病センター)
コメント()

[PD5-5]手術室CE管理職の設置と役割

*定 亮志 (大阪公立大学医学部附属病院 中央手術部兼医療機器部)
コメント()