講演情報
[P2-4-7]死の臨床におけるコミュニケーションワークショップの開催意義~地域緩和ケアネットワーク整備事業の一環として
○松原 貴子1, 竹本 志保2, 庄司 育代2, 加藤 弘幸2, 檜作 朋子3, 高澤 洋子4, 倉持 雅代5, 佐藤 隆次6, 蛇口 真理子7, 鈴木 慈子8 (1.三重大学医学部附属病院 緩和ケアセンター, 2.紀南病院, 3.紀南地域在宅医療介護連携支援センターあいくる, 4.淀川キリスト教病院看護部, 5.青戸訪問看護ステーション, 6.一関病院, 7.岩手県立江刺病院, 8.日本赤十字東北看護大学 看護学部看護学科)
