国際開発学会第26回春季大会

フィールド研修(エクスカーション)のお知らせ

国際開発学会第26回春季大会では、大会翌日の6月22日(日曜)に、北海道内の2つの地域にて、フィールド研修(エクスカーション)を実施します。

 

<参加を希望される皆さまへのお願い>

  • 2地域のオプションより、1地域への参加のみ可能です。
  • お申し込み時に、希望する地域をご選択ください。
  • 交通、及び現地側受け入れ可能人数の都合上、1地域あたりの定員を40名までとさせて頂きます。(定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます
  • 定員40人。(学生会員は10人に達しますと、学生料金で参加申し込みができなくなりますので、お早めにお申し込みください)
  • 各オプションのスケジュールは、以下をご参照下さい。
  • 尚、必ずしも専門家ではありませんが、両オプションとも学生アルバイトの通訳が同行します。

 

オプション1
(*定員40名に達しましたので、申し込みを締め切りました。)

北海道先住民アイヌの聖地から開発を考える:平取町二風谷1日コース(昼食付)

行程:

  • 7:30:札幌駅集合・出発
  • 9:30:平取町到着 二風谷コタン、二風谷アイヌ文化博物館、萱野茂二風谷アイヌ資料館、二風谷ダムなど訪問予定(調整中)
  • 14:00:平取町出発
  • 15:00:新千歳空港着(途中下車)
  • 16:00:札幌駅到着・解散

 

オプション2

北海道の自然・文化と開発の歴史を辿る:札幌市内半日コース

 行程:

  • 8:30:札幌駅集合・出発
  • 9:30:北海道博物館到着 学芸員による講義・解説(調整中)、各自館内見学
  • 12:00:博物館出(オプション:終了後、博物館に隣接する「北海道開拓の村」を訪問したい方は現地解散も可能です。但し、帰りの移動手段は公共交通機関を利用するなど各自でお願いします。)
  • 13:00:札幌駅到着・解散

 

<参加費>

クレジットカード払い,バス乗車代・入場料・1日コースのみ昼食代込

オプション1:平取町二風谷1日コース

  • 一般会員:6,000円
  • 学生会員:5,000円

オプション2:札幌市内半日コース

  • 一般会員:4,000円
  • 学生会員:3,000円

<申込み>

フィールド研修(エクスカーション)への申込みは、大会参加登録と同じシステムで行います。大会参加登録の手続きと合わせて、お申し込みをお願い致します。