セッション詳細

[1S05m]最先端オミクス技術とバイオロジ―への展開

2025年11月3日(月) 9:00 〜 11:00
第5会場(Room D)
オーガナイザー:石濱 泰(京都大学), 村川 泰裕(京都大学)

[1S05m-01]超高感度空間トランスクリプトーム技術の開発

小口 綾貴子1,2, 孫 楽1,2, 村川 泰裕1,2 (1.理化学研究所 生命医科学研究センター 遺伝子構造制御研究チーム, 2.京都大学 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点)
キーテクノロジー:Spatial transcriptomics
コメント()

[1S05m-02]シングルセル解析による循環器精密医療の発展

野村 征太郎 (東京大学)
キーテクノロジー:シングルセル解析
コメント()

[1S05m-03]Sequence grammar and dynamics of subcellular translation revealed by APEX-Ribo-Seq

岩崎 信太郎1,2 (1.理化学研究所開拓研究所, 2.東京大学大学院新領域創成科学研究科メディカル情報生命専攻)
キーテクノロジー:APEX-Ribo-Seq, APEX-RNA-Seq
コメント()

[1S05m-04]Proteomic characterization of the functional impact of co-/post-translational modifications

今見 考志 (理化学研究所生命医科学研究センター)
キーテクノロジー:Proteomics
コメント()

[1S05m-05]Biophysical Proteomics

Mikhail Savitski (EMBL)
キーテクノロジー:Proteomics
コメント()