セッション詳細

[2S13e]健康寿命を支える食・運動(摂る・動く・息する)の身体-細胞連携適応生化学基盤

2025年11月4日(火) 16:30 〜 18:30
第13会場(Room I)
オーガナイザー:跡見 順子(帝京大学先端総合研究機構), 清水 美穂(帝京大学先端総合研究機構)

[2S13e-00]イントロダクション

跡見 順子 (帝京大学先端総合研究機構)
コメント()

[2S13e-01]メタボ・ロコモ問題を切り離さない健康寿命延伸身心一体科学

跡見 順子1, 堀ノ内 慎哉2, 跡見 綾2, 藤田 恵理3, 井上 大介4, 跡見 友章5, 渡邊 敏行2, 清水 美穂1 (1.帝京大学先端総合研究機構, 2.東京農工大学, 3.帝京大・医療技術, 4.九大・院芸工, 5.杏林大学・保健)
キーテクノロジー:ライブイメージング
コメント()

[2S13e-02]摂る・動く・息するを支える口腔の力 ー 口腔組織由来因子による神経保護機構

高橋 かおり1, 吉田 卓史2, 佐藤 匡3, 若森 実1 (1.東北大学 大学院 歯学研究科 歯科薬理学分野, 2.帝京平成大学 薬学部 薬理学分野, 3.北海道大学大学院歯学研究院 口腔機能解剖学教室)
キーテクノロジー:NanoTerasu
コメント()

[2S13e-03]グルココルチコイドを標的とした加齢病態改善へのアプローチ

奥平 准之1, 寺原 未智1, 小林 大起1, 諏佐 崇生1, 秋元 美穂1, 村川 允崇1, 久樹 晴美1, 飯塚 眞由1,2, 安達(玉盛) 三美1 (1.帝京大学医学部生化学講座, 2.帝京大学医学部医学教育センター)
キーテクノロジー:遺伝子発現解析技術
コメント()

[2S13e-04]外側視床下部におけるNAD+代謝を基軸とした骨格筋制御機構とサルコペニアの関係性

伊藤 尚基 (国立長寿医療研究センター)
キーテクノロジー:臓器連関
コメント()

[2S13e-05]肺線維症の病態におけるHippo-YAP/TAZシグナルの役割

三谷 明久 (東京大学医学部附属病院 呼吸器内科)
キーテクノロジー:遺伝子改変動物
コメント()

[2S13e-06]鶏卵殻膜摂取はDSSモデルマウスの病態を軽減し健常者の腸内細菌叢バランスを改善する

清水 美穂1, 藤田 恵理2, 跡見 綾3, 野川 憲夫4, 吉永 尚生5, 高宮 幸一5, 榎本 敦6, 山下 尚志7, 浅野 善英8, 長谷部 由紀夫9, 渡邊 敏行3, 跡見 順子1 (1.帝京大学先端総合研究機構, 2.帝京大・医療技術, 3.農工大・工, 4.東大アイソトープ総合センター, 5.京大複合研, 6.東大・医・放射線管理室, 7.東大・医・皮膚, 8.東北大・医・皮膚, 9.株式会社アルマード)
キーテクノロジー:卵殻膜微粉末
コメント()

[2S13e-07]クロージングリマークス

清水 美穂 (帝京大学先端総合研究機構)
コメント()