セッション詳細

[2S14m]染色体構造ダイナミクスを基盤とする複製・修復・組換え制御の共通原理

2025年11月4日(火) 8:45 〜 10:45
第14会場(Room J)
オーガナイザー:加生 和寿(九州大学大学院薬学研究院分子生物薬学分野), 河添 好孝(九州大学大学院理学研究院)

[2S14m-00]イントロダクション

コメント()

[2S14m-01]大腸菌の細胞周期を統括するDNA屈曲因子IHFのゲノム動態と糖代謝系との共役機構の解析

加生 和寿, 里村 龍音, 吉田 瑞希, 中薗 奨, 中垣 渉, 卓 之豊, 室伏 龍輝, 片山 勉 (九州大学・大学院薬学研究院・分子生物薬学分野)
キーテクノロジー:ChAP-seq
コメント()

[2S14m-02]Archaeaレプリソームの新生鎖合成開始から伸長過程への機能変換機構

石野 良純1,2,3, 沖 啓輔1, 廣瀬 優海1, 山上 健1, 岩井 成憲4, 真柳 浩太5, 石野 園子1, 沼田 倫征1 (1.九州大学大学院・農学研究院, 2.長浜バイオ大学・ゲノム編集研究所, 3.東京科学大学・科学技術創成研究院, 4.大阪大学大学院・基礎工学研究科, 5.九州大学大学院・薬学研究院)
キーテクノロジー:cryoEM
コメント()

[2S14m-03]核酸-タンパク質-リン脂質相互作用を介した複製タイミングの制御と染色体高次構造の形成

正井 久雄 (先端基礎医科学研究分野、東京都医学総合研究所)
キーテクノロジー:リン脂質-タンパク質相互作用
コメント()

[2S14m-04]ヒトHLTFの複製フォークリバーサル活性はDNA構造依存的ローディングメカニズムにより制御される

増田 雄司1,2, 杉本 陽平1,2, 益谷 央豪1,2 (1.名古屋大学環境医学研究所ゲノム動態制御分野, 2.名古屋大学大学院医学系研究科)
コメント()

[2S14m-05]WernerヘリカーゼとMutLαエンドヌクレアーゼは一本鎖アニーリングの正確性を制御する

河添 好孝1, 織田 里美2, 坂詰 彩3, 宮田 太成3, 高橋 達郎1 (1.九州大学大学院理学研究院, 2.大阪大学大学院理学研究科, 3.九州大学大学院システム生命科学府)
キーテクノロジー:ツメガエル卵抽出液
コメント()

[2S14m-06]RAD51によるDNA構造変化のDNA複製フォーク安定化機構における役割

古郡 麻子 (大阪大学蛋白質研究所)
キーテクノロジー:電子顕微鏡解析
コメント()

[2S14m-07]相同組換え開始と連携したNHEJ制御の分子メカニズム

篠原 美紀1,2, 井越 郁成1, 笹田 健太1, 西田 晴香1, 尾尻 龍星1, 松嵜 健一郎1 (1.近畿大学農学研究科バイオサイエンス, 2.近畿大学アグリ革新技術研究所)
キーテクノロジー:ChIP
コメント()

[2S14m-08]総合討論

コメント()