セッション詳細

[2S15a]生命の根源としての細菌・微生物学

2025年11月4日(火) 13:00 〜 15:00
第15会場(Room K)
オーガナイザー:松本 壮吉(新潟大学大学院医歯学総合研究科細菌学分野), 中川 一路(京都大学大学院医学研究科)

[2S15a-01]サルモネラ全身感染における宿主防御免疫の単一細胞トランスクリプトーム技術による包括的な解析

日吉 大貴 (長崎大熱研)
キーテクノロジー:単一細胞トランスクリプトーム
コメント()

[2S15a-02]環境応答によって形成される嫌気性バイオフィルムの表現型不均一性

尾花 望 (筑波大学 医学医療系)
キーテクノロジー:一細胞解析
コメント()

[2S15a-03]ファージ創薬による細菌感染症治療戦略の進展

渡邊 真弥 (自治医科大学医学部感染・免疫学講座細菌学部門)
キーテクノロジー:ファージ創薬
コメント()

[2S15a-04]腸内細菌・真菌間の相互作用

後藤 義幸1,2,3,4,5, 森 大地1, McCuaig Bonita1 (1.千葉大学真菌医学研究センター, 2. 千葉大学災害治療学研究所災害感染症研究部門 , 3.千葉大学災害治療学研究所感染症ワクチン開発研究部門, 4.千葉大学未来粘膜ワクチン研究開発シナジー拠点, 5.千葉大学理学部生物学科)
キーテクノロジー:腸内細菌
コメント()

[2S15a-05]細菌-宿主間相互作用における分子模倣戦略

北尾 公英 (北海道大学 人獣共通感染症国際共同研究所)
キーテクノロジー:構造予測
コメント()