セッション詳細

[2S16a]Beyond CRISPR-Cas9

2025年11月4日(火) 13:00 〜 15:00
第16会場(Room 157)
オーガナイザー:西増 弘志(東京大学), 氣駕 恒太朗(国立感染症研究所治療薬開発研究部)

[2S16a-00]イントロダクション

氣駕 恒太朗 (国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 治療薬開発研究部)
コメント()

[2S16a-01]タイガー-タス:Nopドメインタンパク質群によるモジュラーなRNA誘導性システム

齋藤 諒 (理化学研究所 開拓研究所)
キーテクノロジー:ゲノム編集
コメント()

[2S16a-02]プロテアーゼ型CRISPR-Cas酵素の発見と応用

加藤 一希 (東京科学大学 総合研究院 免疫機構研究ユニット)
キーテクノロジー:CRISPR-Cas酵素
コメント()

[2S16a-03]ディフェンスシステムにおけるtRNAを巡る攻防

氣駕 恒太朗, 千原 康太郎, アザム アア ハエルマン (国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 治療薬開発研究部)
キーテクノロジー:次世代シーケンス
コメント()

[2S16a-04]R2レトロトランスポゾンの作動機構と応用技術

西増 弘志 (東京大学)
キーテクノロジー:Cryo-EM
コメント()

[2S16a-05]タイプV Cas酵素の分子機構と分子進化

濡木 理, 主藤 裕太郎, 森永 隼, 仲川 綾哉, 西増 弘志, 大村 紗登士 (東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻)
キーテクノロジー:クライオ電子顕微鏡単粒子解析
コメント()

[2S16a-06]クロージングリマークス

西増 弘志 (東京大学)
コメント()