セッション詳細

[2S16m]既成パラダイムを超えて拡大する分子シャペロンの新しい役割

2025年11月4日(火) 8:45 〜 10:45
第16会場(Room 157)
オーガナイザー:田口 英樹(東京科学大学), 潮田 亮(京都産業大学)

[2S16m-00]イントロダクション

田口 英樹 (東京科学大学)
コメント()

[2S16m-01]Structural and kinetic views of chaperone-mediated protein folding

齋尾 智英 (徳島大・先端酵素)
キーテクノロジー:NMR
コメント()

[2S16m-02]The interaction between molecular chaperones and RNA

Ritwick Sawarkar (MRC, University of Cambridge)
キーテクノロジー:DNA sequencing
コメント()

[2S16m-03]A universal tyrosine-based regulatory switch controls J-domain protein activity

Nadinath B. Nillegoda (Human Biology-Microbiome-Quantum Research Center (WPI-Bio2Q), Keio University)
キーテクノロジー:Cell biology and biochemistry
コメント()

[2S16m-04]ミスフォールドタンパク質の分解を促進するプラットフォームとしてのERAD body

杉澤 亜美1, 上田 汐莉1,2, 奥田 結香1, 福田 泰子1, 横澤 公平3, 持田 啓佑4,5, 田原 進也3, 田中 元雅6, 中林 孝和3, 永田 和弘1,6,7,8, 潮田 亮1,6,7 (1.京都産業大学生命科学研究科生命科学専攻, 2.京都大学生命科学研究科生命科学専攻, 3.東北大学大学院薬学研究科, 4.東京科学大学細胞制御工学研究センター, 5.理化学研究所タンパク質構造疾患研究チーム, 6.京都産業大学タンパク質動態研究所, 7.科学技術振興機構, 8.JT生命誌研究館)
キーテクノロジー:Microscopic observation
コメント()

[2S16m-05]細胞外シャペロンと糖鎖による細胞外プロテオスタシスの調節

板倉 英祐 (千葉大学大学院理学研究院)
キーテクノロジー:internalization assay
コメント()