セッション詳細
[3S03a]チャネルのセンシング・透過選択性の意義と工学展開
2025年11月5日(水) 13:00 〜 15:00
第3会場(Room B-1)
オーガナイザー:森 泰生(京都大学工学研究科)
[3S03a-02]GIRKチャネル病態変異体における第2のイオン透過路の形成
○久保 義弘1, 陳 以珊1,2 (1.生理研 神経機能素子, 2.和歌山県立医大 医学部 薬理)
キーテクノロジー:電気生理学
[3S03a-04]オートパッチクランプ法の実用展開:神経疾患モデル解析から毒素スクリーニングへの応用事例紹介
○鶴留 一也 (ソフィオン バイオサイエンス株式会社)
キーテクノロジー:オートパッチクランプ
[3S03a-05]TRPC6チャネルの亜鉛透過性とその生理的意義
○西田 基宏1,2 (1.九州大学大学院薬学研究院, 2.自然科学研究機構生理学研究所(生命創成探究センター))
キーテクノロジー:電気生理学
