セッション詳細
[3S05m]マクロオートファジーとミクロオートファジー研究の最前線
2025年11月5日(水) 8:45 〜 10:45
第5会場(Room D)
オーガナイザー:中村 修平(奈良県立医科大学生化学講座/奈良県立医科大学オートファジー・抗老化研究センター), 久万 亜紀子(大阪大学大学院医学系研究科)
[3S05m-01]Age-Associated Changes in Autophagy and Its Emerging Roles in Cancer
○中村 修平1,2 (1.奈良県立医科大学 生化学講座, 2.奈良県立医科大学 オートファジー・抗老化研究センター)
キーテクノロジー:プロテオミクス
[3S05m-02]フェリチン液滴を標的とするミクロオートファジーとエクソソーム分泌経路への分岐
○山本 林 (日本医科大学 先端医学研究所 遺伝子制御学)
キーテクノロジー:Fluorescence microscopy, CLEM
[3S05m-04]Molecular Mechanisms Underlying the Lysosomal Damage Response
○久万 亜紀子 (大阪大学大学院医学系研究科)
キーテクノロジー:Fluorescence microscopy
[3S05m-06]How cells respond to damaged lysosomes: a decision between repair and lysophagy
○Hemmo Meyer (University of Duisburg-Essen)
キーテクノロジー:cell biology
