セッション詳細
[3S09m]オルガネラ特別区
2025年11月5日(水) 8:45 〜 10:45
第9会場(Room 104)
オーガナイザー:齋藤 康太(秋田大学大学院医学系研究科), 中津 史(新潟大学大学院医歯学総合研究科)
[3S09m-01]細胞膜の曲率制御と張力感知による細胞融合現象の理解
○伊藤 俊樹1,2, 万 育萌2, 寇 琳テイ2, 根本 悠宇里1,2, 辻田 和也1,2 (1.神戸大学バイオシグナル総合研究センター, 2.神戸大学大学院医学研究科)
キーテクノロジー:光ピンセット
[3S09m-02]メンブレンコンタクトにおける脂質交換輸送が作り出す時空間的な生体膜特性
○河嵜 麻実, 中津 史 (新潟大学大学院 医歯学総合研究科 分子細胞機能学分野)
キーテクノロジー:生細胞イメージング
[3S09m-03]ArfGAPタンパク質ARAP1とADAP1のCD63の輸送経路における機能解析
○芝 陽子, 鈴木 花純, アクター シャーミン (岩手大学理工学部)
キーテクノロジー:siRNA, 免疫染色
[3S09m-04]リン酸化の自己調節による機能的なERESの形成機構
○前田 深春1, 荒川 将志1, 若林 真樹2, 小松 幸恵1, 齋藤 康太1 (1.秋田大学 大学院医学系研究科 情報制御学・実験治療学講座, 2.国立循環器病研究センター オープンイノベーションセンター)
キーテクノロジー:細胞生物学
[3S09m-05]コレステロール可視化バイオセンサーが明らかにするTGN脂質マイクロドメインの形成機構および機能
○岸本 拓磨1, 朽津 芳彦1, 鈴木 健一2, 田口 友彦1 (1.東北大・生命・細胞小器官疾患学分野, 2.岐阜大・糖鎖生命コア研究所)
キーテクノロジー:脂質可視化技術
