セッション詳細
[3S10m]新たな生化学の展開を拓く多次元オミクス解析による生命システムネットワークの解明
2025年11月5日(水) 8:45 〜 10:45
第10会場(Room F)
オーガナイザー:矢木 宏和(名古屋市立大学大学院薬学研究科 / 自然科学研究機構生命創成探究センター), 舘野 浩章(産業技術総合研究所)
[3S10m-01]マルチオミクス解析による糖転移酵素の空間・相互作用プロファイリングを通じたタンパク質糖鎖修飾の制御機構の解読
○矢木 宏和1,2 (1.名古屋市立大学大学院薬学研究科, 2.自然科学研究機構生命創成探究センター)
キーテクノロジー:質量分析
[3S10m-02]細胞の未分化制御機構から探る抗癌剤耐性と克服
○山形 一行1, 田中 知明2 (1.東京大学 先端科学技術研究センター ニュートリオミクス・腫瘍学 分野, 2.千葉大学大学院医学研究院 分子病態解析学)
キーテクノロジー:多次元オミクス解析
[3S10m-03]多能性幹細胞におけるリボソームタンパク質の量制御異常が中胚葉分化に与える影響
○岩崎 未央, 山川 達也, 吉野 千明, 熊崎 恵, 齋藤 潤, 吉野 一平 (京都大学iPS細胞研究所)
キーテクノロジー:proteomics, iPS細胞
[3S10m-04]ノンターゲット型メタボローム・リピドームを基盤とした多次元オミクス解析技術の開発
○池田 和貴1,2, 佐藤 大1, 倉林 篤史1 (1.かずさDNA研究所 生体分子解析グループ, 2.東北大学 大学院 生命科学研究科 ゲノム情報学連携講座)
キーテクノロジー:エンドプロダクトーム
