セッション詳細
[3S14a]抗体研究の最前線:構造、機能、そして応用への新たな挑戦
2025年11月5日(水) 13:00 〜 15:00
第14会場(Room J)
オーガナイザー:高尾 敏文(大阪大学蛋白質研究所), 西河 淳(東京農工大学)
[3S14a-01]新規宿主細胞CHL-YN細胞を用いた抗体生産とその構造解析
○山野-足立 範子1,2,3, 松本 崇4, 山岡 敬典3, 佐藤 孝4, 大政 健史1,2,3 (1.大阪大学大学院工学研究科生物工学専攻, 2.大阪大学先導的学際研究機構, 3.次世代バイオ医薬品製造技術研究組合, 4.株式会社リガク)
キーテクノロジー:LC-MS/MS
[3S14a-07]MoleQlyze: 溶液分子投影装置が解き明かす溶液中の抗体の形状と動態
○松本 崇1, 北村 亮1, 佐藤 孝1, 長谷川 智一1, 神田 浩幸1, 西河 淳2 (1.株式会社リガク, 2.東京農工大学・農学部)
キーテクノロジー:電子密度トポグラフィー
