セッション詳細

[3T02]疾患生物学03

2025年11月5日(水) 10:50 〜 11:50
第2会場(Room A)
オーガナイザー:酒井 真志人(日本医科大学), 辻田 忠志(佐賀大学)

[3T02-01]線虫の低温休眠を制御するATG遺伝子のnon-autophagic機能の解析

堀川 誠, 中村 修平 (奈良県立医科大学・生化学講座)
キーテクノロジー:低温休眠
コメント()

[3T02-02]分岐鎖アミノ酸代謝の変調が細胞老化・個体老化を引き起こす

入江 和樹1, 荒牧 佑磨1, 大日方 英2, 本田 真也3, 堀居 拓郎4, 荒川 聡子3, 土田 愛子1, 星野 順紀1, 小林 良祐4, 和泉 孝志5, 畑田 出穂4, 清水 重臣3, 南嶋 洋司1, 小西 昭充1,6 (1.群馬大学大学院医学系研究科生化学講座, 2.群馬大学大学院医学系研究科付属教育研究支援センター共同利用機器部門, 3.東京科学大学総合研究院病態細胞生物学, 4.群馬大学生体調節研究所付属生体情報ゲノムリソースセンター, 5.帝京平成大学大学院健康科学研究科, 6.獨協医科大学医学部生化学講座)
キーテクノロジー:メタボロミクス
コメント()

[3T02-03]Microtubule affinity-regulating kinase 4 deficiency enhances energy expenditure and protects against age-related obesity in female mice

Sophia Jobien M. Limlingan, Yutaka Hanada, Taro Saito, Adam Z. Weitemier, Kanae Ando (Department of Biological Sciences, Graduate School of Science, Tokyo Metropolitan University)
キーテクノロジー:transgenic mouse model
コメント()

[3T02-04]マウス思春期におけるショ糖摂取がテストステロン合成と精子形成に及ぼす影響

藤井 文, 吉村 征浩 (神戸学院大学大学院 食品薬品総合科学研究科)
キーテクノロジー:リアルタイムPCR
コメント()

[3T02-05]マクロファージ-線維芽細胞間相互作用による肥満脂肪組織リモデリングの新機構

神田 容1, 田中 都1, 小川 佳宏2, 菅波 孝祥1 (1.名古屋大学 環境医学研究所 分子代謝医学分野, 2.九州大学大学院医学研究院 病態制御内科学分野)
キーテクノロジー:シングルセル遺伝子発現解析
コメント()

[3T02-06]Histone demethylase JMJD1A mediates the epigenome and epitranscriptome interaction in beige adipocytes

Shifa N. Rahma1, Eri Kobayashi1, Masaki Matsumoto2, Yuchen Wei1, Takeshi Yoneshiro1, Yoshihiro Matsumura3, Juro Sakai1 (1.Department of Molecular Physiology and Metabolism, Graduate School of Medicine, Tohoku University, 2.Department of Omics and Systems Biology, Graduate School of Medical and Dental Sciences, Niigata University, 3.Department of Biochemistry and Metabolic Science, Graduate School of Medicine, Akita University)
キーテクノロジー:Proteomics
コメント()