セッション詳細
[3T11]細胞の構造と機能03
2025年11月5日(水) 10:50 〜 11:50
第11会場(Room G)
オーガナイザー:紺谷 圏二(明治薬科大学), 親泊 政一(徳島大学)
[3T11-01]ウイルス感染で誘導される宿主細胞オルガネラの動態変化を無染色・非侵襲条件で捉えるAI駆動型イメージングシステムの構築
○島崎 健太朗1, 中村(桶本) 優子1, 齊藤 恭子1, 宮田 暖1, 林 昌宏2, 花田 賢太郎3, 加藤 薫4, 深澤 征義1 (1.国立健康危機管理研究機構、感染研、細胞科学, 2.国立健康危機管理研究機構、感染研、ウイルス第一, 3.国立健康危機管理研究機構、検定, 4.自然科学研究機構、生命創生探求センター、ラボオートメーション研究グループ)
キーテクノロジー:高解像位相差イメージング
[3T11-03]アミロイド前駆体タンパク質のゴルジ体から細胞膜への輸送は、CARTS輸送小胞によって仲介される
○寺島 悠吾, 池田 拓真, 若菜 裕一 (東京薬科大学 生命科学部)
キーテクノロジー:RUSHシステム
[3T11-04]メラノサイトにおける微小管非依存的な細胞辺縁部へのメラノソーム輸送機構の解明
○菅原 翠, 丸田 優人, 福田 光則 (東北大院・生命・膜輸送機構解析)
キーテクノロジー:オーキシンデグロンシステム
[3T11-05]細胞内小胞輸送におけるspectrinのアイソフォーム特異的な機能の解析
○坂本 優弥1, 北川 大智1, 小池 誠一2 (1.富山大学大学院医薬理工学環創薬・製剤工学プログラム, 2.富山大学学術研究部工学系)
キーテクノロジー:イメージング
[3T11-06]電子顕微鏡を用いたRab5の局在解析
○佐藤 莉那1, 後藤 友美2, 豊岡 公徳2, Shek HoTung1, 佐藤 卓至1, 佐藤 明子1 (1.広島大学 大学院統合生命科学研究科, 2.理研・環境資源科学研究センター)
キーテクノロジー:電子顕微鏡
