セッション詳細
[3T12]新領域・新技術02
2025年11月5日(水) 10:50 〜 11:50
第12会場(Room H)
オーガナイザー:岩部 美紀(香川大学), 魚崎 英毅(自治医科大学)
[3T12-01]血漿マルチオミクスによるMASH およびMASLDにおける分子病態解析
○徳岡 涼美1, 浜野 文三江1, 小林 絢子1, 杉山 真也2, 高橋 宏和3, 溝上 雅史4, 小田 吉哉1 (1.東京大学大学院医学系研究科, 2.国立健康危機管理研究機構, 3.佐賀大学附属病院肝疾患センター , 4.産業技術総合研究所)
キーテクノロジー:マルチオミクス
[3T12-02]プロテオゲノミクスによるヒトアポリポ蛋白C1単独欠損の発見
○中村 和行1, 竹内 諭1, 鈴木 秀昭2, 内田 和彦2, 渡邉 健司3, 水上 洋一3 (1.徳山医師会病院臨床検査科生化学部門, 2.株式会社 MCBI 研究開発部, 3.山口大学大学研究推進機構 総合科学実験センター・遺伝子実験施設)
キーテクノロジー:次世代シークエンサー
[3T12-03]プロテインターミノミクスを用いた非典型タンパク質大規模解析
○榮川 理子1, 西田 紘士1, 高地 雄太2, 小形 公亮1, 石濱 泰1,3 (1.京大院薬, 2.東京科学大学難治疾患研究所, 3.医薬健栄研)
キーテクノロジー:プロテオミクス
[3T12-04]超高精度イメージング技術が明らかにした真のゴルジ体Ca2+恒常性維持機構
○大内 さくら1, 藤井 唱平2, 森川 涼太2,7, 久住 聡3, 井澤 俊明4, 押川 清孝5, 千葉 秀平7, 大橋 一正7, 松本 雅記5, 甲賀 大輔6, 稲葉 謙次2 (1.九州大, 院 システム生命, 2.九州大, 生医研, 3.鹿児島大, 院 医歯, 4.兵庫県立大, 院 理, 5.新潟大, 院 医歯, 6.旭川医科大, 顕微解剖学分野, 7.東北大, 院 生命)
キーテクノロジー:新規ゴルジ体Ca2+プローブ
[3T12-05]飢餓時代謝ネットワークの肥満に対する堅牢性と脆弱性
○守田 啓悟1, 幡野 敦1,2, 小鍛治 俊也1,3, 杉本 光1,4, 高橋 政友5, 和泉 自泰5, 馬場 健史5, 松本 雅記2, 鈴木 穣1, 平山 明由6, 曽我 朋義6, 黒田 真也1 (1.東京大学, 2.新潟大学, 3.奈良先端科学技術大学院大学, 4.千葉大学, 5.九州大学, 6.慶應義塾大学)
キーテクノロジー:生物ネットワーク解析
[3T12-06]DNA Origami Functions as a Molecular Bridge to Facilitate Heterophilic Cell-Cell Adhesion
○Po-Jen Shih, Edward Chern (niChe lab for Regenerative Medicine and Stem Cell Research, Department of Biochemical Science and Technology, National Taiwan University)
キーテクノロジー:DNA origami
