セッション詳細

[P014]タンパク質修飾

2025年11月3日(月) 11:00 〜 12:30
ポスター会場(イベントホール)

[1P-079]可逆的なUFM1化修飾は小胞体上の翻訳品質管理機構に重要である

Gaoxin Mao1, 伊藤 壮太2, 石村 亮輔1, 佐々木 諒平3, 植村 武文4, 和栗 聡4, 野田 展生3, 稲田 利文2, 小松 雅明1 (1.順天堂大学大学院医学研究科 器官・細胞生理学, 2.東京大学医科学研究所 基礎医科学部門RNA制御学分野, 3.北海道大学遺伝子病制御研究所 生命分子機構分野, 4.福島県立医科大学 解剖・組織学講座)
キーテクノロジー:AlphaFold
コメント()

[1P-080]USP46-miniTurboノックインマウスを用いた脳内タンパク質ネットワークの網羅的解析

村田 知弥1,2, 羽石 乃彩3, 水野 聖哉2 (1.岐阜大学 高等研究院 COMIT, 2.筑波大学 医学医療系, 3.筑波大学 医学群 医療科学類)
キーテクノロジー:in vivo BioID
コメント()

[1P-081]スペルミジンやスペルミンによるISG15修飾の抑制

奥村 文彦1, 餌取 遥1, 阿蘇品 理子1, 帯田 孝之2 (1.公立大学法人福岡女子大学国際文理学部食健康学科, 2.富山大学薬学部)
キーテクノロジー:Western blotting
コメント()

[1P-082]細胞内カルボキシル化修飾の制御メカニズムと抗ウイルス応答における機能解析

阿部 俊太郎, 岡崎 朋彦 (北海道大学 遺伝子病制御研究所)
キーテクノロジー:細胞内Gla化検出系
コメント()

[1P-083]ヒトDDHD1のリン酸化・脱リン酸化制御に関与する酵素群の体系的解析

松本 直樹, 杉山 勇斗, 原 恭平, 佐竹 勝行, 富永 心, 菊池 香穂, 三宅 晃大, 桐山 愛理, 佐々木 洋子, 山下 純 (帝京大・薬・生物化学)
キーテクノロジー:Phos-tag
コメント()

[1P-084]シェディングによって生じるTREM2プロセシング産物の機能解析

奥村 隆弘, 白壁 恭子, 梶田 美穂子 (立命館大学大学院生命科学専攻生命科学研究科)
キーテクノロジー:ウェスタンブロッティング
コメント()

[1P-085]FATP2のリジン長鎖アシル化による新たな脂肪滴形成制御機構の解明

安田 美羽1, 大林 翼1, 前本 佑樹1, 小瀬 章太郎1, 桑田 浩2, 落合 翔2,3, 冨塚 祐希2, 鈴木 健裕4, 堂前 直4, 原 俊太郎2, 伊藤 昭博1 (1.東京薬科大学 生命科学部, 2.昭和医科大学 薬学部, 3.Moores Cancer Center, University of California San Diego, 4.理化学研究所 環境資源科学研究センター 生命分子解析ユニット)
キーテクノロジー:クリックケミストリー
コメント()