第40回医療情報学連合大会(第21回日本医療情報学会学術大会)

第40回医療情報学連合大会(第21回日本医療情報学会学術大会)

2020年11月18日〜11月23日アクトシティ浜松・コンベンションセンター

当該イベント内で検索します。

検索する
医療情報学連合大会
第40回医療情報学連合大会(第21回日本医療情報学会学術大会)

第40回医療情報学連合大会(第21回日本医療情報学会学術大会)

2020年11月18日〜11月23日アクトシティ浜松・コンベンションセンター

当該イベント内で検索します。

検索する

検索結果(493)

[JCMI-OP-01]開会式

[JCMI-OP-02]表彰式

[SKS-1-01]All About FHIR®

*William Ed Hammond1(1. Duke Center for Health Informatics, Clinical & Translational Science Institute (CTSI), Duke University, USA)

[SKS-1-02]Tools for Validating, Entering and Retrieving FHIR Clinical Data from the Lister Hill Center FHIR Brigade

Paul Lynch1, Ye Wang1, Ajay Kanduru1, Xiaocheng Luan1, Yury Sedinkin1, Liz Amos1, *Clement J. McDonald1(1. Lister Hill Center/National Library of Medicine (NLM), National Institutes of Health (NIH), USA , 2. Lister Hill National Center for Biomedical Communications, National Library of Medicine, USA)

[SKS-2-01]Role of Health Informatics for Patient Engagement

*Hyeoun-Ae Park1, Naoki Nakashima2, Yuandong Hu3, Yu-Chuan (Jack) Li4(1. College of Nursing, Seoul National University, Korea, 2. Medical Information Center, Kyushu University Hospital, Japan, 3. Guizhou Provincial Center for Disease Control, China, 4. College of Medical science and Technology, Taipei Medical University, Taiwan)

[3-A-3]With/Beyond コロナ時代の医療情報のあり方を図る

*中島 直樹1、横井 英人2、紫藤 秀文3、近藤 博史5、山下 巌6、高木 俊介4、福間 衡治7、藤田 卓仙8,9、佐藤 康弘10(1. 九州大学病院メディカル・インフォメーションセンター, 2. 香川大学医学部附属病院, 3. 東京医科大学病院, 4. 横浜市立大学附属病院 集中治療部, 5. 鳥取大学医学部附属病院医療情報部, 6. 医)法山会 山下診療所自由が丘・大塚, 7. 日本電気株式会社 医療ソリューション事業部, 8. 世界経済フォーラム第四次産業革命日本センター , 9. 慶應義塾大学, 10. 厚生労働省情報政策担当参事官室)

[3-A-3-02]春季学術大会で行ったリアルタイムWeb配信とそのインパクトについての考察

*紫藤 秀文1、仲野 俊成2、成清 哲也3、小林 正弘4、工藤 孔梨子5、渡邉 直6(1. 東京医科大学 総合情報部, 2. 関西医科大学 大学情報センター, 3. 広島国際大学 健康科学部 医療経営学科, 4. 株式会社ケイ・メッド, 5. 九州大学病院 アジア遠隔医療開発センター, 6. 医療情報システム開発センター)

[2-A-3-Discussion]総合討論

[2-B-1]インターネットを活用した医療提供サービスのこれから~患者を慮る仕組みつくり~

*小林 利彦1、加藤 浩晃2,3、鈴木 哲4,5、井上 真智子6、小林 大介7(1. 浜松医科大学医学部附属病院 医療福祉支援センター, 2. デジタルハリウッド大学大学院, 3. アイリス株式会社, 4. 株式会社ストローハット, 5. 慶應義塾大学SFC研究所, 6. 浜松医科大学 地域家庭医療学講座, 7. 神戸大学大学院医学研究科医療システム学分野)

[3-A-4]医療機関・薬局における薬剤師業務・研究の進展と医療情報への期待

*土屋 文人1、舟越 亮寛2,3、関 利一4、八木 達也5,6、青野 浩直5、川上 純一5(1. 医薬品安全使用調査研究機構, 2. 医療法人鉄蕉会亀田総合病院薬剤部, 3. 医療法人鉄蕉会医療管理本部薬剤管理部, 4. (株)日立製作所ひたちなか総合病院TQM統括室経営支援センター, 5. 浜松医科大学医学部附属病院薬剤部, 6. カロリンスカ研究所薬剤疫学センター)

[5-A-1]産官学連携企画:医療情報システムの貢献を測り、展望を図る

*木村 通男1、小林 利彦2、大竹 雄二3、明神 大也3、佐藤 大作4、青木 事成5、副島 秀久6(1. 浜松医科大学, 2. 浜松医科大学医学部附属病院 医療福祉支援センター, 3. 厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 保険データ企画室, 4. (独) 医薬品医療機器総合機構, 5. 日本製薬団体連合会, 6. 済生会熊本病院)

[2-A-1]臨床データベースから見えてくること:ビッグデータを医療に活かす

*長洲 一1、中島 直樹2、中川 直樹3、石田 博4、藤沼 広一5、岡田 美保子6、柏原 直樹1(1. 川崎医科大学 腎臓・高血圧内科学, 2. 九州大学病院 メディカル・インフォメーションセンター, 3. 旭川医科大学, 4. 山口大学大学院医学系研究科, 5. 内閣官房健康・医療戦略室 企画官, 6. 一般社団法人医療データ活用基盤整備機構)

[2-A-1-03]J-CKD-DBから見えてきた日本の腎臓病の実態

*中川 直樹1、祖父江 理2、神田 英一郎3、長洲 一3、松下 邦洋4、中島 直樹5、片岡 浩巳6、大江 和彦7、岡田 美保子8、柏原 直樹3(1. 旭川医科大学, 2. 香川大学, 3. 川崎医科大学, 4. Johns Hopkins Bloomberg School of Public Health, 5. 九州大学, 6. 川崎医療福祉大学, 7. 東京大学, 8. 一般社団法人 医療データ活用基盤整備機構)

[2-A-4]日本クリニカルパス学会:AMED ePath事業のアウトカム〜統合解析報告〜

*山下 貴範1、若田 好史2、松本 順3、的場 哲哉1、羽藤 慎二4、渡邊 紳一郎5、野原 康伸6、中熊 英貴5、岡田 美保子7、中島 直樹1、副島 秀久5(1. 九州大学病院, 2. 徳島大学病院, 3. NTT東日本関東病院, 4. 国立病院機構四国がんセンター, 5. 済生会熊本病院, 6. 熊本大学, 7. 一般社団法人医療データ活用基盤整備機構)

493 件中 ( 1 - 50 )
  • 1
  • ...