セッション詳細

[S2]S2 微小領域の力学特性評価とマルチスケールモデリング

2025年3月9日(日) 9:30 〜 11:30
F会場(12号館1階101)
座長:大村 孝仁(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)

[S2.1][基調講演] 熱処理型アルミニウム合金の局所力学挙動に及ぼす粒界の影響

*池田 賢一1、橋本 拓也2、三浦 誠司1 (1. 北大工、2. 北大工(院生・現: DOWAメタルテック))

[S2.2][基調講演] TEM内その場力学試験技術の発展と明らかになった界面現象

*井 誠一郎1 (1. 物材機構)

[S2.3]ナノインデンテーションにより導入されたFe–Si合金双結晶の転位の三次元可視化

*村田 貫太1、趙 一方1、井 誠一郎2、大村 孝仁2、譯田 真人2、波多 聰3 (1. 九大総理工(院生)、2. NIMS、3. 九大総理工)

[S2.4]アルコール–ピレン共結晶の発光および力学特性

*平井 悠一1、武田 隆史1、中西 貴之1、大村 孝仁1 (1. 物質・材料研究機構)