セッション詳細

[G]原子力材料

2025年3月10日(月) 9:00 〜 11:30
C会場(11号館1階110)
座長:岡 弘(北海道大学)、松川 義孝(熊本大学)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)

[52]強度特性と熱伝導特性のトレードオフ克服を目指したガスアトマイズCuYZr-WO3酸化物分散強化銅合金の機械特性および微細組織

*高 子墨1,2、耿 殿程1、余 浩1、笠田 竜太1、近藤 創介1、荻野 靖之1、井上 耕治1 (1. 東北大学 金属材料研究所、2. 東北大学 工学研究科)

[53]高エントロピー化を目指した新しい鉄基低放射化合金の開発

*古谷 一幸1,2、土谷 浩一1、若井 栄一3 (1. NIMS、2. 八戸高専、3. ミシガン州立大学)

[54]低活性高Mn酸化物分散強化アルミナ生成オーステナイト系鋼の室温および高温における機械的特性

*耿 殿程1、Yu Hao1、長谷川 晃1、荻野 靖之1、近藤 創介1、宮澤 順一2、笠田 竜太1 (1. 東北大金研、2. ヘリカルフュージョン)

[55]爆発圧接したFeCrAl合金と核融合炉配管材のアルミナ被膜持続性の検討

*金井 瑠偉1、大野 直子1、長坂 琢也2、外本 和幸3、稲尾 大介3 (1. 横浜国大、2. 核融合研、3. 熊本大)

休憩

[56]高温水における低放射化高濃度固溶体合金の腐食挙動

*藤井 克彦1、野志 勇介1、岡 弘2、橋本 直幸2 (1. INSS、2. 北大工)

[57]Mini-C(T)試験片における溶接金属およびHAZの混在影響評価

*石嵜 貴大1、岩松 史則1、豊田 哲也2 (1. 日立製作所、2. 日立GEニュークリア・エナジー)

[58]Fe-Mn-Ni-Siモデル合金での溶質原子クラスタと運動転位の相互作用に関する研究

*杉本 隼飛1、野志 勇介1、石神 龍哉2、安田 和弘3、福元 謙一4 (1. 福井大、2. 若狭湾エネ研、3. 九州大URC、4. 福井大RINE)

[59]BCC鉄中の転位ループ/銅クラスター複合体の障害物強度に関する分子動力学解析

*塩谷 光平1、下平 昌樹1、外山 健1 (1. 原子力機構)

[60]鉄空孔周辺の銅原子の安定構造

*大沢 一人1、外山 健2、渡邊 英雄1 (1. 九大応力研、2. 原子力機構)