セッション詳細

[G]溶融・凝固プロセス 高温プロセス

2025年3月10日(月) 13:00 〜 15:15
D会場(11号館2階204)
座長:安達 正芳(東北大学)、奥川 将行(国立大学法人 大阪大学)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)

[102]種々のTi/Al比を有するTiAl基合金におけるデンドライト成長のその場観察

井本 侑樹1、*勝部 涼司2、鳴海 大翔1、安田 秀幸1 (1. 京大工、2. 京大工(現: 名大工))

[103]凝固その場観察に基づくTiAl基合金へのCr, Nb添加効果の分析

*萩原 照也1、勝部 涼司3、鳴海 大翔2、安田 秀幸2 (1. 京大工 (院生)、2. 京大工、3. 京大工 (現: 名大工))

[104]X線トモグラフィー・回折(4D-CT+XRD)を用いた逆極点図の時間分解測定

*松宮 志音1、大﨑 正裕1、鳴海 大翔2、安田 秀幸2 (1. 京大工 (院生)、2. 京大工)

[105]環境制御型TEMホルダーを用いたその場Fe-Zn合金化反応観察

*西山 武志1、河野 崇史1 (1. JFEスチール(株))

休憩

[106]SUS316L鋼LPBF材の微細組織と溶質偏析に及ぼすレーザ走査速度の影響

*佐藤 和久1、高木 空1、市川 聡1、石本 卓也2,3,4、中野 貴由2,3 (1. 阪大電顕セ、2. 阪大工、3. 阪大AMセ、4. 富山大アルミセ)

[107]レーザ粉末床溶融結合法におけるOptical Tomographyを用いた欠陥生成予測

*赤尾 海星1、松本 敏治2、酒井 仁史3、森下 浩平4、宮原 広郁4 (1. 九大工(院生)、2. (株)戸畑製作所、3. (株)NTTデータ ザムテクノロジーズ、4. 九大工)

[108]Cu-Ni-Si合金の鋳造過程におけるミクロ組織に及ぼす添加元素濃度の影響

*武藤 有輝1,2、三宅 淳司3、倉敷 哲生4、森 裕章4 (1. JX金属、2. 阪大工(院生)、3. JX金属戦略技研、4. 阪大工)

[109]セミソリッドプロセスによる異方性鋳造ネオジム磁石の作製

*李 明軍1、田村 卓也1 (1. 産総研)