セッション詳細
[G]固相プロセス 固相・溶接プロセス(2)
2025年3月10日(月) 9:00 〜 12:00
K会場(12号館1階106)
座長:青柳 健大(東北大学)、國峯 崇裕(金沢大学)、佐藤 尚(名古屋工業大学)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
[284]指向性エネルギー堆積法によるインコネル738LCの微細組織及び機械特性に及ぼす熱処理の影響
*恵久春 佑寿夫1、荒牧 優太1、中林 拓頌2 (1. 株式会社ニコン アドバンストマニュファクチャリング事業部開発部、2. 株式会社ニコン 先進技術開発本部)
[285]レーザワイヤDEDによるFe合金へのAl合金の異種金属積層造形
*谷原 康友1、森田 大嗣1 (1. 三菱電機 先端技術総合研究所)
[286]レーザ粉末床溶融結合法で製造されたAlSi10Mg-SiC複合体の
高温加工と組織・プロセッシングマップ
*越智 勇斗1、松本 洋明2、宮内 創3、天野 登太1、横田 耕三3 (1. 香川大工(院生)、2. 香川大創造工、3. 香川県産業技術センター)
[287]Synthesis and characterization of aluminum composites reinforced with hard tungsten alloy dispersoids
*Mohanta Debashish1、Chaubey Anil Kumar2、Gollapudi Srikant1 (1. Indian Institute of Technology, Bhubaneswar、2. Council of Scientific & Industrial Research- Institute of Minerals and Materials Technology, Bhubaneswar)
[288]粉末床溶融結合Al-Si共晶合金材の階層的組織を活用した多階層性ポーラスSiの作製
*奥川 将行1,2、瀬戸口 博俊3、小泉 雄一郎1,2、中野 貴由1,2 (1. 阪大工、2. 阪大金属AMセンター、3. 阪大工(院生))
[289]レーザー粉末床溶融結合法によって作製したFe3Al単結晶様材の力学特性
*柳 玉恒1,2、佐藤 翼1、奥川 将行1,2、佐藤 和久3、安田 弘行1,2、中野 貴由1,2、小泉 雄一郎1,2 (1. 阪大工、2. 阪大金属AMセンター、3. 阪大電顕センター)
[290]Effects of heat accumulation strategies on defects and microstructure of pure chromium fabricated by laser powder bed fusion
*Ozkan Gokcekaya1, Takayoshi Nakano1 (1. Osaka University)
休憩
[291]Discovery of nano-scaled promising strengthening factor in 316L stainless steel fabricated by laser powder bed fusion
*孫 飛1、足立 吉隆1、佐藤 和久2、石本 卓也3、中野 貴由4、小泉 雄一郎4 (1. 名大工、2. 阪大UHVEM、3. 富山大、4. 阪大工)
[292]金属粉末レーザ積層造形法における熱間ダイス鋼の積層造形性に及ぼす雰囲気ガスの影響
*熊谷 祥希1,2、小柳 禎彦1、小笹 良輔2、中野 貴由2 (1. 大同特殊鋼、2. 阪大工)
[293]積層造形17-4PHステンレス鋼の組織と機械的特性に及ぼす材料成分の影響
*笠松 初香1、萩沢 武仁1 (1. 日本製鋼所)
[294]M(C,N)粒子添加によるL-PBFで造形したFe-3Siの結晶粒微細化
*池畑 秀哲1、加藤 元1、前嶋 貴士1、伴 美織2、森本 光香2、北 拓也3、和田 耕昇3 (1. 豊田中研、2. アイシン、3. デンソー)