セッション詳細

[3B-PK]記憶

2025年9月7日(日) 11:10 〜 12:50
ポスター会場(L604 / L605 / L609 / L610)

[3B-031-PK]虚記憶を手がかりとした場合の変化検出課題における探索方略―視線計測を用いた検討―

*津田 涼太朗1 (1. 駒澤大学大学院人文科学研究科)

[3B-032-PK]「未来の懐かしさ」を感じやすい人は「いま」を残すのか予期ノスタルジアと記憶の外部化の関連

*小林 正法1 (1. 山形大学)

[3B-033-PK]合成音声の抑揚の有無と単語の熟知度が既学習判断と再生成績に及ぼす影響I

*藤田 哲也1、井上 晴菜2 (1. 法政大学、2. 法政大学大学院)

[3B-034-PK]ソースモニタリング教示とソーステストを用いた虚記憶の検討ソースを特定する文脈情報を増加させた場合の検討

*中山 友則1 (1. 実践女子大学)

[3B-035-PK]ギャンブル体験における自伝的編集が記憶特性に及ぼす影響

*瀧川 真也1、横光 健吾2、山本 晃輔3 (1. 川崎医療福祉大学、2. 人間環境大学、3. 法政大学)

[3B-036-PK]記憶想起におけるポジティブ感情バイアスの再現性

*村中 芳彰1、梶村 昇吾1 (1. 京都工芸繊維大学)