セッション詳細
[3C-PI]認知
2025年9月7日(日) 13:20 〜 15:00
ポスター会場(L604 / L605 / L609 / L610)
[3C-013-PI]遮蔽が視点取得における干渉へ与える効果
*大田原 寛1、石川 健太2、大久保 街亜3 (1. 専修大学 大学院 文学研究科心理学専攻、2. 帝京大学 文学部 心理学科、3. 専修大学 人間科学部 心理学科)
[3C-015-PI]高低フォルマント音声からイメージされる顔の可視化-Classification Imageを用いて-
*鈴木 悠介1、泉 結衣2、山﨑 大暉3、永井 聖剛2 (1. 立命館大学OIC総合研究機構、2. 立命館大学総合心理学部、3. 京都大学大学院文学研究科)
[3C-016-PI]台湾人と日本人の色字共感覚者を対象にした共感覚色の文化差
*濱田 大佐1、楊 健群2、林 歡偉2、葉 素玲2、齋木 潤3 (1. 大手前大学、2. 国立台湾大学、3. 京都大学)
[3C-018-PI]反すうの種類と睡眠の質の相互的な影響戸谷他(2024)の縦断データを用いた検討
*池田 蓮人1、李 受珉1、上田 寛1、小桝 真呼1、中島 健一郎1 (1. 広島大学大学院)
[3C-028-PI]事前に課題を知っていれば成績は予測できるのか知覚課題を用いた予測的メタ認知精度を向上させる要因の検討
*今川 ゆき1,2、河地 庸介1 (1. 東北大学、2. 八戸学院大学)