セッション詳細

保険収載を目標とした各種診療ガイドライン・治療指針の紹介,進捗報告

2025年5月17日(土) 16:50 〜 17:50
第4会場(出島メッセ長崎 1F 会議室101 (C))
座長:水口 一(岡山大)、松香 芳三(徳島大)
診療ガイドラインは,エビデンス(科学的根拠)に基づいて最適と考えられる治療法等を提示する文書である。その一方で,近年では新規医療技術を保険収載する際に強力に後押しする資料として重要視されるようになった。そこで本セミナーでは,将来的な保険収載を視野に入れ,診療ガイドライン委員会が医療問題検討委員会と協働し,全力で取り組んでいる診療ガイドライン,臨床指針についてその内容の紹介ならびに進捗を報告する。

[CPGC-座長][座長抄録] 保険収載を目標とした各種診療ガイドライン・治療指針の紹介,進捗報告

*水口 一1、*松香 芳三2 (1. 岡山大学学術研究院医歯薬学域インプラント再生補綴学分野、2. 徳島大学大学院医歯薬学研究部 顎機能咬合再建学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[CPGC-1]咀嚼障害診断のための包括的な診断樹作成に向けて

*覺道 昌樹1 (1. 大阪歯科大学 有歯補綴咬合学講座)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[CPGC-2]デジタルインプレッションを用いた単冠またはブリッジの診療 2024

*西山 暁1 (1. 東京科学大学 大学院医歯学総合研究科 総合診療歯科学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[CPGC-3]CAD/CAMに関する診療ガイドライン

*大倉 一夫1 (1. 徳島大学大学院顎機能咬合再建学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[CPGC-4]咬合違和感症候群の診断と治療法に関する臨床指針

*玉置 勝司1 (1. 神奈川歯科大学)
PDFダウンロードPDFダウンロード