セッション詳細
[S27]破堤・氾濫の水理(3)
2025年12月12日(金) 9:00 〜 10:30
第1-5会場(公会堂ホール)
司会1:二瓶 泰雄(東京理科大学) 司会2:橋本 雅和(関西大学)
[139]RRI-RF2Dモデルに基づく平成27年9月鬼怒川氾濫解析と決壊氾濫流量評価
*安東 誉生1、三井 望2、窪田 利久3、柏田 仁4、二瓶 泰雄5 (1. 東京理科大学大学院 創域理工学研究科社会基盤工学専攻修士課程、2. 東京理科大学大学院 創域理工学研究科社会基盤工学専攻修士課程、3. 東京理科大学大学院 創域理工学研究科社会基盤工学専攻/日本学術振興会特別研究員 DC1、4. 東京理科大学 創域理工学部社会基盤工学科/総合研究院マルチハザード都市防災研究拠点、5. 東京理科大学 創域理工学部社会基盤工学科/総合研究院マルチハザード都市防災研究拠点)
[140]令和6年能登半島地震・能登町白丸地区の火災発生エリアにおける流失建物挙動と建物被害への影響
*窪田 利久1、釜坂 結奈2、丸山 大河3、柏田 仁4、福井 信気5、森 信人6、松山 賢7、二瓶 泰雄8 (1. 東京理科大学大学院 創域理工学研究科社会基盤工学専攻,日本学術振興会特別研究員DC1、2. 東京理科大学大学院 創域理工学研究科社会基盤工学専攻、3. 元東京理科大学 創域理工学部社会基盤工学科、4. 東京理科大学 創域理工学部社会基盤工学科/総合研究院マルチハザード都市防災研究拠点、5. 名古屋工業大学 工学部社会工学科、6. 京都大学 防災研究所・横浜国立大学、7. 東京理科大学 創域理工学研究科国際火災科学専攻/総合研究院マルチハザード都市防災研究拠点、8. 東京理科大学 創域理工学部社会基盤工学科/総合研究院マルチハザード都市防災研究拠点)
[141]吉井川水系千町川流域におけるスマート田んぼダムの治水効果の検討
*赤穗 良輔1、宅野 智紀2、山本 樹3、劉 可欣2、前野 詩朗4 (1. 岡山大学 学術研究院、2. 岡山大学 大学院環境生命自然科学研究科、3. (株)建設技術研究所 中部支社河川部、4. 岡山大学 学術研究院)
[142]堤防裏法尻への杭打設が複層構造基礎地盤におけるパイピング現象に与える影響
*真中 蒼惟1、我妻 大誠2、田中 規夫3、五十嵐 善哉4 (1. 埼玉大学大学院理工学研究科、2. 前埼玉大学大学院 理工学研究科、3. 埼玉大学大学院 理工学研究科、4. 埼玉大学大学院 理工学研究科)
[143]水位を与条件とした洪水・氾濫一体解析による越流・破堤流れと流量の再現性の検証
重枝 未玲1、山西 威毅2、*柴内 宥人2 (1. 九州工業大学大学工学研究院建設社会工学研究系、2. 九州工業大学大学院 工学府工学専攻博士前期課程)
