セッション詳細

[CPG]Clinical Practice Guidelines from the Japanese Society for Disability and Oral Health: Sharing with the World

2025年11月2日(日) 9:00 〜 10:00
C会場(3階イベントホール)
座長:田村 文誉(診療ガイドライン作成委員会、日本歯科大学附属病院 口腔リハビリテーション科)
昨年の韓国で行われたiADH2024でのシンポジウムで、日本の取り組みとして診療ガイドライン作成委員会で作成した2つのガイドラインと2つの手引きについて発表しました。その際、海外の参加者からの質問、コメントも多く、関心の高さがうかがわれました。そこで今回、日本障害者歯科学会の取り組みを国内外に発信する目的で、「Down症候群の歯科診療における診断と処置方法ガイドライン 2022」と「障害者歯科診療における行動調整ガイドライン 2024」について、シンポジウムを企画しました。
テーマ1:A Diagnosis and Treatment Guidelines for Down Syndrome in Dental Practice 2022
テーマ2:Behavior Management Guidelines for Dental Treatment for Persons with Special Needs 2024
講演は英語で行われます。両講師のスピーチ、スライド内容はとてもわかりやすく、誰もが理解しやすいと思います。また、iADH2024に参加が叶わなかった会員にとっては、私たちの仲間が国際学会の舞台でどのような活躍をしてきたかを見ていただける機会になりますし、海外からの参加者にとっては、英語での講演は理解しやすく、有意義なセッションになると思います。ぜひ多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

[CPG]Clinical Practice Guidelines from the Japanese Society for Disability and Oral Health:
Sharing with the World

MURAKAMI JUMPEI1,2, ODA YUKI1,2,3 (1.Clinical Practice Guideline Committee, Japanese Society for Disability and Oral Health, 2.Division of Special Care Dentistry, Osaka University Dental Hospital, Osaka, Japan, 3.Hiroshima Oral Health Care Center, Hiroshima, Japan)
〇JUMPEI MURAKAMI, Clinical Practice Guideline Committee, Japanese Society for Disability and Oral Health
〇YUKI ODA, Clinical Practice Guideline Committee, Japanese Society for Disability and Oral Health