セッション詳細

【O12】訓練・治療1

2025年9月19日(金) 17:25 〜 18:25
第6会場 (パシフィコ横浜ノース 4F G402)
座長:石山 寿子(群馬パース大学 リハビリテーション学部 言語聴覚学科)

[O12-01]バキューム空嚥下の反復練習によって胃食道逆流症が改善した1例(続報)

鈴木 悠史1,國枝 顕二郎2,重松 孝3,藤島 一郎3 (1. 独立行政法人国立病院機構霞ヶ浦医療センターリハビリテーション科,2. 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野,3. 浜松市リハビリテーション病院リハビリテーション科)

[O12-03]広範な舌亜全摘症例に対して環境調整及び代償嚥下法を行ったリハビリテーションの経験

田﨑 あみ1,小山 恭平1,横井 麻衣2,中島 啓輔2,山本 裕泰1,上見 亮太3,向山 宣昭2 (1. 名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション部,2. 名古屋大学医学系研究科耳鼻咽喉科,3. 名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション科)

[O12-04]嚥下動態を考慮した代償手段の活用が早期の経口摂取獲得に有用であった喉頭全摘出術後の一症例

有馬 春香1,大濵 倫太郎2,下堂薗 恵2 (1. 鹿児島大学病院医療技術部リハビリテーション部門,2. 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科リハビリテーション医学講座)

[O12-06]両側延髄内側梗塞により重度嚥下障害を呈した一症例

野見山 美愛,小薗 秀太,奥野 将太 (株式会社麻生 飯塚病院)