セッション詳細
【O35】評価・診断4
2025年9月20日(土) 13:10 〜 14:10
第4会場 (パシフィコ横浜ノース 3F G301)
座長:近藤 国嗣(東京湾岸リハビリテーション病院)
[O35-01]ポケットエコーを用いた咽頭残留評価法の開発(第一報 :プローブ位置の検討)
丸山 詩央1,吉川 峰加1,長崎 信一2,山田 幸子3,津賀 一弘1 (1. 広島大学大学院医系科学研究科先端歯科補綴学,2. 広島大学大学院医系科学研究科歯科放射線学,3. 広島大学病院 特殊歯科総合治療部 言語治療室)
[O35-02]嚥下に関わる簡易的な座位頭部安定性テスト(SHAST)の開発と信頼性と妥当性の検証
奥田 裕1,亀谷 俊佑2,江連 亜弥3,瀧澤 快至3,尾張 剛4,福永 雅輝5 (1. 帝京科学大学,2. 日本製鉄株式会社,3. 介護老人保健施設シルバーケア敬愛,4. 国際医療福祉大学成田病院,5. 印西総合病院)
[O35-03]超音波による咬筋厚評価をきっかけとした食形態変更を通じて、摂取栄養量の改善を認めた症例
粟田 麻友1,堺 琴美2 (1. 医療法人 平成博愛会 世田谷記念病,2. 平成医療福祉グループ総合研究所)
[O35-04]ハンドヘルド・ダイナモメーターを用いた嚥下筋力測定におけるカットオフ値の検討
酒井 哲郎1,捧 健人2,小林 悠人2,森脇 伶2,一戸 璃子3,倉智 雅子4 (1. 群馬パース大学リハビリテーション学部言語聴覚学科,2. 沼田脳神経外科循環器科病院,3. 沼田クリニック,4. 国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健医療学専攻言語聴覚分野)
[O35-05]高齢者の移動手段とFOISの関係
小林 謙介1,髙瀨 嗣久1,佐々木 紗葉1,大河内 莉花2,内田 学3 (1. 特別養護老人ホーム秋月,2. 特別養護老人ホーム山河,3. 大阪医療大学医療看護学部理学療法学科)
[O35-06]誤嚥防止術により嚥下機能改善を認めた進行性核上性麻痺の症例
平 憲吉郎,小谷 牧子,藤原 和典 (鳥取大学耳鼻咽喉頭頚部外科)