セッション詳細

【O52】チームアプローチ6

2025年9月20日(土) 10:40 〜 11:50
第9会場 (パシフィコ横浜ノース 3F G316+G317)
座長:渡邉 哲(愛知学院大学歯学部口腔顎顔面外科学講座)

[O52-02]食べさせ方の守破離 ~重度認知症患者が多職種多事業所連携にて経口摂取獲得し施設再入所に至るまで~

松田 妃代1,藤岡 誠二2,真殿 佳歩1 (1. 医療法人 のぞみ会 新大阪病院 リハビリテーション部,2. 摂食嚥下のミカタ)

[O52-03]急性期病院における姿勢調整を中心とした多職種ミールラウンドの取り組みの効果

倉橋 亮1,2,田積 匡平1,2,長尾 恭史1,2,西嶋 久美子3 (1. 岡崎市民病院 栄養サポート室,2. 岡崎市民病院 リハビリテーション室,3. 医心館 岡崎)

[O52-05]歯科が参加したミールラウンドが介護保険施設における食支援に有用であった一例

佐藤 華子1,鍵和田 沙紋2,市岡 真治1,生田 利由子1,青木 千枝1,坂本 道男1 (1. 医療法人社団朝菊会介護老人保健施設ケアプラザ北原,2. 医療法人宝歯会伊都スマイル歯科医院)

[O52-06]嚥下障害に対する急性期病院と高齢者施設との連携
肺炎入院なし群と肺炎入院あり群との比較

山野 貴史1,大森 史隆2,田中 美穂3 (1. 福岡歯科大学 総合医学講座 耳鼻咽喉科学分野,2. 福岡歯科大学医科歯科総合病院耳鼻咽喉科,3. 福岡歯科大学医科歯科総合病院看護部)

[O52-07]多職種連携や病院間の連携により血液透析患者が胃瘻から脱却できた一症例

堀 佐和子1,森田 達1,近石 壮登1,2,中尾 幸恵1,2,蛭牟田 誠1,2,荒屋 千明1,清水 鈴佳1,谷口 裕重2 (1. 医療法人社団登豊会近石病院 歯科・口腔外科,2. 朝日大学歯学部 摂食嚥下リハビリテーション学分野)