実行委員長挨拶

(一社)日本家政学会第75回大会開催のご挨拶

(一社)日本家政学会第75回大会 
 実行委員長 潮田ひとみ 
 (東京家政大学家政学部教授) 


 日本家政学会第75回大会の開催にあたり,ご挨拶を申し上げます.

 本大会は関東支部の担当です.会場を東京家政大学として,3年ぶりに対面開催とさせていただくこととなりました.
 大会のテーマは,「家政学の発展と社会貢献」です.家政学の新たな発展や社会貢献の方向性について考えるシンポジウムを企画いたしました.教育講演としては,会場校である東京家政大学でこの3月まで実施されていた総合研究プロジェクトについて,ご紹介させていただきます.
 
また,たくさんの部会企画が実施される運びとなっており.国際交流委員会,家庭生活アドバイザー資格認定委員会による企画も予定されています.更に,対面開催ならではの企業展示,ランチョンセミナーについても,たくさんの企業,団体からご協力をいただいているところです.一日目のシンポジウムが終了したところで,会場を十条から池袋に移し,懇親会を開催するべく,準備を進めております.
 
口頭発表,ポスター発表の件数も200件を超え,対面開催への皆様の期待を実感し,プレッシャーを感じないわけではありませんが,対面開催の良さを体感していただき,大会にお越しいただく方々が更なる交流を深められますよう,精一杯努めたいと思います.

 最後になりましたが,皆様のご研究の発展ならびに家政学の発展を願い,実行委員一同,本大会が有意義なものになりますよう,運営に努めたいと思います.どうぞ,よろしくご指導ご鞭撻の程,お願い申し上げます.

(令和5年3月6日)