セッション詳細
[P3]ポスター発表3
2024年9月14日(土) 13:00 〜 14:00
P会場・ポスター発表(1階 展示ホール)
[P3-01]スペクトル解析による三次元造形物の数理感性解析
*金田 正義1、稲垣 照美1 (1. 茨城大学)
[P3-02]楽曲の数理感性評価へ向けたスペクトル解析
*佐藤 珠有1、稲垣 照美1 (1. 茨城大学)
[P3-03]風景動画像のスペクトル解析およびSD法による感性評価
*柴田 健雄1、稲垣 照美1 (1. 茨城大学大学院)
[P3-04]振動摩擦センサーによる面ファスナー摺動時の感触と力学的特徴の評価
*松森 孝平1、松永 薫樹2、齋藤 直輝1 (1. 株式会社資生堂 みらい開発研究所、2. YKK株式会社)
[P3-05]オムツ用面ファスナーの触感評価方法の検討摩擦試験機を利用して
*松永 薫樹1、福原 義行1 (1. YKK株式会社)
[P3-06]円のトレース課題におけるシャープペンシルとスタイラスの筆記性の比較
*木村 美南子1、土井 幸輝1、西村 崇宏2、杉山 拓登3、井野 秀一3 (1. 同志社女子大学大学院、2. 静岡大学、3. 大阪大学大学院)
[P3-07]リザバーネットワークによる Temporal Dominance of Sensations 法で計測された主観的体験の時系列予測
*夏目 滉大1、岡本 正吾1 (1. 東京都立大学)
[P3-08]クッション変形の可視化による触感の伝達方法の検討硬軟感と反発感を伝達するためのアニメーションの設定条件
*藤巻 吾朗1、山口 穂高1 (1. 岐阜県生活技術研究所)
[P3-09]バッハのゴールドベルグ変奏曲アリアによる音響学的振動刺激はナマコの運動に影響を及ぼすか? ~パイロットスタディ~音響学的振動刺激に対するナマコの行動変化に関する計測方法の開発
*一橋 和義1、永井 伊作2、亀田 和成3 (1. 東京大学、2. 松江工業高等専門学校、3. 日本ウミガメ協議会付属黒島研究所)
[P3-10]テーブルゲーム中における2者間の表情筋電信号と心電信号の関係性の検討
*北河 茜1、村田 耕一1、古田 雅史1 (1. 島津製作所)
[P3-11]カルバック・ライブラー情報量を用いた物価に対する実感データの分析
*高 正月1、村上 始4,5、左 浩然1、川杉 桂太3,5、竹村 和久2,5 (1. 早稲田大学文学研究科、2. 早稲田大学文学学術院、3. 早稲田大学教育学部、4. 北海学園大学経営学部、5. 早稲田大学 総合研究機構 意思決定研究所)
[P3-12]コミュニケーションを活性化させるホワイトボードの研究ホワイトボードの形状が与える印象の明確化
*井上 裕介1、橋田 規子1 (1. 芝浦工業大学)
[P3-13]EMSに伴う筋収縮に関する筋血流量の計測
*五十嵐 悠1、南雲 健人1、野澤 昭雄1 (1. 青山学院大学)
[P3-14]自発的な座位ペダル運動を誘発する機器の官能評価- ユーザ自身の運動が誘発感覚を変化させるか? -
*竹田 貴博1 (1. トヨタ自動車株式会社)
[P3-15]オンライン小説はどれくらい文学作品的なのか品詞の類似度に注目した予備研究
*福本 わかば1、星野 雄介1 (1. 武蔵野大学経営学部)
[P3-16]ウェアラブル触感評価デバイス“人工指”の指先設計
*五十嵐 崇訓1、橋本 雅俊1、度会 悦子1、田中 由浩2 (1. 花王株式会社、2. 名古屋工業大学)
[P3-17]視覚障がい者用の浮き出し文字の識別容易性に関する基礎的研究
*木村 美南子1、土井 幸輝1、藏田 有紀2、西村 崇宏3 (1. 同志社女子大学大学院、2. 同志社女子大学、3. 静岡大学)
[P3-18]人の生体情報に基づいたホームロボットの動作に対する不快感情を推定可能な教師あり機械学習モデルの検証
*和田 勇樹1、佐藤 大祐1、辻田 哲平3、安孫子 聡子2 (1. 東京都市大学、2. 芝浦工業大学、3. 防衛大学校)
[P3-19]科学教育コンテンツに表れる感覚表現と領域-『ふしぎがいっぱい3年』あらすじ文からのオノマトペの抽出-
*堀田 のぞみ1、難波 えみ2 (1. お茶の水女子大学、2. 山口大学)