セッション詳細

[2C02]会社経営・ビジネスと感性

2025年9月18日(木) 13:00 〜 14:45
C会場(401会議室)

[2C02-01]共感的な商品コンセプトはエシカル消費をどう促すか障がい者が製作したクッキーを用いた実証

*小泉 昌紀1、長瀬 真弓2、井手 愼吾3、樊 怡舟4 (1. 日本電気株式会社、2. ピュラトスジャパン株式会社、3. 株式会社横浜銀行、4. 広島大学)

[2C02-02]減損テストに見る法人と感性東芝という法人のひらめき

*大谷 毅1 (1. 信州大学)

[2C02-03]外界の変動に対する企業感性の作用に関する物理学的考察について企業運営における不可逆過程の出現について

*柏崎 尚也1、小林 奨1、大谷 毅2 (1. 埼玉女子短期大学、2. 信州大学)

[2C02-04]メディアにみる感性工学産業系新聞での事例

*布川 博士1 (1. (公財)仙台応用情報学研究振興財団)

[2C02-05]コーポレートガバナンスにおける経営者の意思決定バイアス

*小林 奨1 (1. 埼玉女子短期大学)

[2C02-06]経営者マインドに着目した中小企業の事業承継に関する検討-DX推進とM&Aによる成長戦略の考察-

水沼 啓幸1,2、*平内 真世2、春日 正男1 (1. 作新学院大学、2. 株式会社サクシード)

[2C02-07]非財務データを統合したオペラ・カンパニーの財務分析技法の研究〈序説〉アーツ・アカウンティング:芸術文化組織の財務会計分析

*青木 裕一1 (1. 作新学院大学大学院)