講演情報
[PD07-04]BTBを用いたACL再建術後のリハビリテーションの実際と問題点
Rehabilitation and problems after ACL reconstruction using BTB
*今屋 健1、田中 龍太1、志田 峻哉1、中山 誠一郎1、眞田 高起2、本田 英三郎2、鮫島 慎2、稲川 未悠2、深井 厚3 (1. 関東労災病院中央リハビリテーション部、2. 関東労災病院スポーツ整形外科、3. 帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科)

1992年3月九州リハビリテーション大学校 卒業
1992年4月関東労災病院 中央リハビリテーション部
プロ・オリンピックレベルからアマチュアレベルまで、スポーツ選手の術後急性期から復帰までの理学療法に携わり、数多くの選手をスポーツ復帰に導く。専門分野は下肢のスポーツ外傷で、特にACL損傷、半月板損傷、アキレス腱断裂、ジョーンズ骨折など数多くの症例を治療している。
1992年4月関東労災病院 中央リハビリテーション部
プロ・オリンピックレベルからアマチュアレベルまで、スポーツ選手の術後急性期から復帰までの理学療法に携わり、数多くの選手をスポーツ復帰に導く。専門分野は下肢のスポーツ外傷で、特にACL損傷、半月板損傷、アキレス腱断裂、ジョーンズ骨折など数多くの症例を治療している。
閲覧にはパスワードが必要です
ログイン
または
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン