講演情報

[07発-KL-1]子どもにおける「マルチスポーツ」の現在と今後の課題

*河村 剛光1 (1. 順天堂大学)
<演者略歴>
順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科出身。専門は測定評価学、スポーツ視覚学、体力学などではあるが、多くの競技種目や研究領域に興味関心があり、院生たちと研究を行っている。スポーツと視覚に関する研究からも、発育発達期の子どもの頃の多様な経験の重要性を感じ、マルチスポーツに関する研究調査にも着手。

閲覧にはパスワードが必要です

パスワードは参加登録並びに参加費の決済が完了している方へメール配信しております。

*8月8日配信の「【日本体育・スポーツ・健康学会第75回大会】抄録パスワードのご案内」メールをご確認ください。
*8月8日以降に参加費をお支払いいただいた方は、「【日本体育・スポーツ・健康学会第75回大会】参加費決済完了のお知らせ」メールをご確認ください。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン