セッション詳細

[2a804-07]学校保健体育研究部会【課題B】口頭発表⑤

2025年8月28日(木) 13:30 〜 14:50
2202教室(教育研究棟 2街区 2階 2202)
座長:三上 純(関西大学)

[学校保健体育-B-13]「心臓の位置」の正答者は大学生が小学6年生よりもかなり少ない(保)素朴概念の存在が引き起こす心肺蘇生法の指導のためエビテンス

*小浜 明1、砂田 芽衣2、物部 博文3 (1. 仙台大学、2. 堺市立赤坂台中学校、3. 横浜国立大学)

[学校保健体育-B-14]胸骨に着目した姿勢の調整が立位姿勢および視点に与える影響(コ)高校生を対象に

*福岡 小百合1、寺山 由美2、広野 泰子2、國部 雅大2 (1. 筑波大学大学院/追手門学院中•高等学校、2. 筑波大学)

[学校保健体育-B-15]タグラグビーに特有の「易しさ」の再考(教)

*渡部 颯斗1、鈴木 秀人2 (1. 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科、2. 東京学芸大学大学院教育学研究科)

[学校保健体育-B-16]タグラグビーのルールをやさしく学習できるゲーム型教材の提案(教,政)小学校中学年の児童を対象とした授業分析からの検証

*鈴木 利也1,2、佐川 哲也3 (1. 小松市ラグビーフットボール協会、2. 石川県ラグビーフットボール協会、3. 金沢大学)