セッション詳細

AI時代の電子部品材料開発

2025年10月29日(水) 10:30 〜 12:05
第 I 会場(中ホール1)

[1-33]協会賞受賞記念講演(技術功績賞):
誘電体材料を中⼼とした電⼦セラミックスの開発
《合成, 焼結, 物性》

*島田 武司1 (1. (株)プロテリアル 研究開発本部)

[1-34]招待講演:マルチフェロイックCo置換BiFeO3における電場印加磁化反転の方向制御 《物性, 評価技術》

*重松 圭1,2 (1. 東京科学大学総合研究院、2. 神奈川県立産業技術総合研究所)

[1-35A]高品質HSQマスク法BiFe0.9Co0.1O3ナノドットのドメイン構造評価 《物性》

*中山 創1、吉川 浩太1、Lee Koomok1、角嶋 邦之1,2、星井 拓也1,2、金子 智3、安井 学3、黒内 正仁3、北條 元4、重松 圭1,3、東 正樹1,3 (1. 東京科学大学総合研究院、2. 東京科学大学工学院、3. 神奈川県立産業技術総合研究所、4. 九州大学大学院総合理工学府)

[1-36A]マルチフェロイック物質BiFe0.9Co0.1O3への La 置換による特性改善 《物性》

*松浦 伊吹1、中山 創 1、前田 慶1、畑山 華野1、Lee Koomok1、重松 圭1,2,3,4、東 正樹2,1,3,4 (1. 東京科学大学 総合研究院 フロンティア材料研究所、2. 神奈川県立産業技術総合研究所、3. 東京科学大学 総合研究院 自律システム材料学研究センター (ASMat)、4. 東京科学大学 住友化学次世代環境デバイス協働研究拠点)