セッション詳細
[O-3]一般演題(口演)3 タスクシフト・チーム医療
2025年11月8日(土) 16:00 〜 17:00
第7会場
座長:西條 文人(東北大学病院)
[O-3-1]スチュワードシップの導入を通じて得られた知見 -夜間看護体制・緊急時対応をターゲットに-
○松本 秀樹1,2, 朝倉 幸子1,2, 五十嵐 由佳1,2, 古元 克好1,3, 林 秀樹1,3 (1.医療法人林病院 医療安全対策室, 2.医療法人林病院 看護部, 3.医療法人林病院 外科)
[O-3-2]当直オンコール体制導入と現状 ~医師の働き方改革と向き合う取り組み~
○夏原 みゆき, 藤川 朋子, 兵頭 富貴子 (京都大学医学部付属病院 看護部 消化管外科)
[O-3-3]特定行為看護師の専門性を活かしたインシデント予防の取り組みとその効果
○三浦 佐都美1, 曽我 友理1, 野口 真一1, 湯沢 伸子1, 相場 雅代2 (1.自治医科大学附属病院 救急病棟, 2.自治医科大学附属病院 看護部)
[O-3-4]特定行為看護師間での連携による安全なPICC挿入と管理に向けた取り組み
○曽篠 有里, 齋藤 由香里, 三浦 佐都美, 堀田 春香, 鈴木 伸之 (自治医科大学附属病院 看護部)
[O-3-5]高度救命救急センターにおける退院支援看護師とのペアリング支援を通じたMSWの調整機能の検討
○乾 均, 福本 由郁 (奈良県立医科大学附属病院 地域連携・入退院支援センター)
[O-3-6]看護補助者との安全な協働を目指した取り組み ~わかりやすい指示書を作成して~
○川添 千愛, 福井 雅美 (神戸赤十字病院 看護部)
