セッション詳細
[O-11]一般演題(口演)11 医薬品(2)
2025年11月8日(土) 9:00 〜 9:50
第10会場
座長:岡田 浩(京都大学大学院医学研究科社会健康医学系予防医療学)
[O-11-1]ハザードドラッグの経管投与における曝露対策についての多部門協働での取り組み
○小倉 美佳1, 齊藤 江利加3, 高麗 貴史3, 阿部 葉子2, 三枝 典子2, 松尾 康滋2 (1.前橋赤十字病院 栄養サポート室, 2.前橋赤十字病院 医療安全推進室, 3.前橋赤十字病院 薬剤部)
[O-11-2]小児専門病院における入院サポートセンター開設による内服薬、食事オーダーの医療安全への貢献
○柳 貞光1, 森 里美2, 石川 浩史1, 永渕 弘之1, 山本 啓央1, 笹 志寿子1, 滝原 悠太1 (1.神奈川県立こども医療センター 医療安全推進室, 2.神奈川県立こども医療センター 総合診療科)
[O-11-3]がん専門病院における安全な造影CT検査実施にむけた取り組み -造影剤によるアレルギー症状覚知時の対応の整備-
○後藤 志保1, 山田 舞1, 根本 真記2, 山本 豊2, 菅野 奈保子3, 森 健作3 (1.がん研究会有明病院 看護部, 2.がん研究会有明病院 医療安全管理部, 3.がん研究会有明病院 画像診断部)
[O-11-4]医薬品の基本的情報の周知方法に関する取り組み
○宮本 晋治1,2, 大山 高廣2, 境田 智子1, 大島 木綿子1, 北島 ちひろ1, 立津 央1, 城野 博史2, 近本 亮1 (1.熊本大学病院 医療の質・安全管理部, 2.熊本大学病院 薬剤部)
[O-11-5]HIT既往および疑い患者に対する血管造影時のアルガトロバン使用手順の構築とその評価
○荻原 好章1, 柞磨 宏美2, 寺山 朋美2, 北川 千奈津3, 久保 智司3,4, 姫野 隆洋4, 宮本 欣倫5 (1.社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院 診療技術部薬剤課, 2.看護部, 3.医療安全推進室, 4.脳神経内科, 5.循環器内科)
