セッション詳細

[O-14]一般演題(口演)14 医療の質(1)

2025年11月8日(土) 13:40 〜 14:40
第10会場
座長:坂口 美佐(日本医療機能評価機構 医療事故防止事業部)

[O-14-1]当院看護師が情報伝達不足を感じる要因について -医療安全文化調査の結果から-

牧田 彰一郎1, 相原 厚美2 (1.静岡県立こども病院 医療安全管理部, 2.静岡県立こども病院 看護部)

[O-14-2]心不全患者の栄養状態の実態と推移

大澤 美幸, 御法川 亮, 雨森 貴哉, 成田 野乃果, 金子 陽香, 松浦 智子, 筒井 和美 (NTT東日本札幌病院 10F病棟)

[O-14-3]診療録のSOAP記載率向上に関するQI活動

石垣 直輝, 三浦 絢乃, 東 秀隆, 山浦 一郎 (医療法人社団紺整会 船橋整形外科病院)

[O-14-4]看護業務量調査と看護師動線の実態調査からみえる業務改善への期待 ~病棟特有の忙しさの分析から~

山田 寛子1, 窪田 可奈子1, 清水 淑未1, 柿並 ますみ1, 多田 真由美1, 諏訪 万恵1, 矢部 剛生2, 渡邉 志麻子2 (1.福井大学医学部附属病院, 2.株式会社ケアコム)

[O-14-5]Sustainableな褥瘡推定発生率低減を目指したマネジメントシステムの構築

宮下 照美 (藤田医科大学病院 病院機能管理・JCI対策室/医療の質安全対策部・医療の質管理室)

[O-14-6]当院におけるHCV抗体検査結果の通知の現状とその対策について

田尻 和人1,2, 清水 聡美2, 近岡 有貴2, 二ノ宮 聡子2, 横田 綾3, 長島 久2 (1.富山大学医学部 第三内科, 2.富山大学附属病院 医療安全部, 3.富山大学附属病院 臨床検査部)